マンション・開発・経営
-
神山重子氏が優勝 女性初、全住協コンペ
住宅新報 9月17日号 お気に入り全国住宅産業協会のゴルフ同好会(佐々野俊彦会長)は9月11日、山梨県南都留郡の富士桜カントリー倶楽部で94回目のコンペを開き、78名が参加した。日本土地建物代表取締役の神山重子氏が、グロス103、ネット67で優勝(続く) -
新生〝東急〟 長期経営構想を公表 鉄道事業分社化し不動産主軸に 不動産関連で約4500億円投資 「東急不動産Gは今後も優良なパートナー」
住宅新報 9月10日号 お気に入り同構想は、サステナブル(持続可能性)を重要テーマとし、エリア戦略と事業戦略を軸に、2030年、50年に目指す姿を社内外に示すものとした。 同社は、30年度の純利益、営業利益目標を設定。営業利益目標を到達す(続く) -
三井不レジ「パークタワーあすと長町」 仙台市で免震タワマン竣工 子育て家族向け、坪単価は195万円
住宅新報 9月10日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルは、免震タワー新築分譲マンション「パークタワーあすと長町」(仙台市太白区あすと長町一丁目)を竣工した。総戸数468戸は、東北6県では1973年以降で最多となる供給戸数。8月末までに8期36(続く) -
五反田に飲食可能なシェアスペース 周辺企業の利用を取り込む 東京建物など3社
住宅新報 9月10日号 お気に入り東京建物、スペースマーケット、(株)あどばるは、飲食店を中心とした都市型商業施設「FUNDES五反田」(東京都品川区西五反田)でシェアスペース「TIME SHARING 五反田Ⅱ」をオープンした。スペースマーケットは集客(続く) -
六本木ヒルズで再生エネ電気供給 森ビル、虎ノ門へ拡大も
住宅新報 9月10日号 お気に入り森ビルは、六本木ヒルズ森タワーの入居テナントに対して、再生可能エネルギー電気の供給を開始した。テナントへの再生エネルギー電気の供給は国内初。100%再生可能エネルギーでの調達を目標とする国際イニシアティ(続く) -
芦屋市に関西フラッグシップ高級分譲マンション 東急不動産
住宅新報 9月10日号 お気に入り東急不動産はこのほど、関西のフラッグシップとなる高級分譲マンション「ブランズ芦屋 ザ・レジデンス」(兵庫県芦屋市親王塚町)を竣工した。JR芦屋駅から徒歩10分の立地。総戸数は15戸で、平均約150m2以上、一部(続く) -
共用部で飲食と仕事、AI活用も 三井不、大阪ビル改修で
住宅新報 9月10日号 お気に入り三井不動産は、02年に竣工した「中之島三井ビルディング」(大阪市北区中之島)を大規模リニューアルし、9月2日にオープンした。4階に入居テナント向けダイニング「CUIMOTTE(クイモッテ)」を中心に新たな共用スペー(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第299回 二世帯住宅の暮らし 幸せもたらす多世代交流
【学生の目】 夏を感じさせる眩しい日差しの下、街路樹のセミたちの声と共に吉祥寺の住宅地を進むと、一目では把握できない不思議な建築物に出合った(写真)。パッと見ただけでは1つの建物なのか、2つの建物が立(続く) -
ボルテックス 天崎日出雄取締役に聞く 「区分所有オフィス」 投資家層広げる 小口化や新規開発も
住宅新報 9月10日号 お気に入り――投資家にとってのメリットは。 「既に稼働している都心の中規模の一棟ビルを仕入れて、ワンフロアごとに区分登記して販売。その後の管理も当社が行う、というのが基本的な流れだ。投資家から見てのメリット(続く) -
全住協フォーラム 「福祉でまちづくり」推進 北海道・本別町が活動紹介
住宅新報 9月10日号 お気に入り全国住宅産業協会(馬場研治会長)は9月5日、東京都渋谷区の東京ウィメンズプラザで「全住協フォーラム」を開いた。第1部では、同協会がオブザーバーとして参画している北海道・本別町の居住支援の取り組みが紹介さ(続く) -
住宅購入者向けサービス開始 最長10年間の設備保証、無料で 日土地
住宅新報 9月10日号 お気に入り日本土地建物はこのほど、展開する住宅ブランド「バウス」の購入者向けに、設備機器修理など4サービスを最長10年間無償で提供するサポートプログラム「バウスプレミアムオーナーズクラブ」を始めた。提供するのは(続く) -
公認不動産コンサルティングマスター 来春から更新手続き必須化 信頼確保に向け英断
住宅新報 9月10日号 お気に入り――来春から不動産コンサルティング技能登録制度の資格更新手続きを必須化するということですが。 「93(平成5)年に第1回試験が実施されてから既に4半世紀が経過しました。制度発足時の狙い通り、いまや不動産(続く) -
社名を「グッドタイムリビング」に変更 オリックス・リビング
住宅新報 9月10日号 お気に入りオリックスは8月30日、同社グループが保有するオリックス・リビングの全株式を、大和証券グループ(東京都千代田区、中田誠司社長)に譲渡した。同日付で、オリックス・リビングは、社名を「グッドタイムリビング」(続く)