マンション・開発・経営
-
上野駅近に観光向けホテル タイからの予約が半数 サンケイビル
住宅新報 10月8日号 お気に入りサンケイビル、ABアコモ(株)は、内外の観光客向けホテル「GRIDS(グリッズ)東京 上野駅前」(東京都台東区上野7丁目、総客室数40室)を10月4日にオープンした。ドミトリールームなど訪日客の利用を想定した「グリッ(続く) -
M維持修繕技術者試験申し込み10月末まで 今年度から全て択一式に
住宅新報 10月8日号 お気に入りマンション管理業協会(岡本潮理事長)はこのほど、「令和元年度マンション維持修繕技術者試験」の受験申し込み受け付けを始めた。同協会が配付、または同協会ホームページからダウンロードした申し込み案内書を使用(続く) -
ロードスターキャピタル、CF事業 海外不動産にも拡大 初弾は米国非上場リート
住宅新報 10月8日号 お気に入りロードスターキャピタル(東京都中央区、岩野達志社長)はこのほど、運営する個人投資家向け不動産特化型クラウドファンディング(CF)サービス「オーナーズブック」の投資対象を、海外不動産にも拡大した。第1弾は、(続く) -
企業対抗コンペ大和地所レジが優勝 全住協
住宅新報 10月8日号 お気に入り全国住宅産業協会のゴルフ同好会(佐々野俊彦会長)は10月2日、千葉市の平川カントリークラブで第14回企業対抗懇親ゴルフ大会を開催し、45チーム・168名が参加した。競技の結果、大和地所レジデンスが優勝した。2位(続く) -
「COREDO室町テラス」開業 菰田社長「新たな日本橋の顔に」 三井不動産
住宅新報 10月1日号 お気に入り三井不動産は9月27日、新たな商業施設「COREDO室町テラス」(東京都中央区日本橋室町)を開業した。台湾発祥で書店を核とした日本初出店の「誠品生活日本橋」など31店舗が地下1階から地上2階まで入居する。日本橋エ(続く) -
社会人対象の起業家育成コミュニティプログラム 三井不とプロトスター
住宅新報 10月1日号 お気に入り三井不動産とプロトスターは、25歳以上の社会人を対象にした起業家育成コミュニティ「Swing―By」を立ち上げる。日本橋エリアでベンチャー企業の集積を図ることが目的。起業家としてチャレンジする知識や考え方を身(続く) -
小田急電鉄 下北沢エリア線路跡地整備 温泉宿や都市型ホテルなど開発
住宅新報 10月1日号 お気に入り小田急電鉄は9月24日、路線地下化、複々線化に伴う「下北沢地区上部利用計画」の概要を公表した。東北沢駅、下北沢駅、世田谷代田駅までの1.7キロにわたるエリア「下北線路街」を開発。新たなチャレンジや個人の商(続く) -
地域開放する初のサードプレイス設置 「カンデオホテルズ大宮」開業
住宅新報 10月1日号 お気に入りカンデオ・ホスピタリティ・マネジメントは、「カンデオホテルズ大宮」(埼玉県さいたま市大宮区)を10月1日にオープンした。13階に同社初となる地域の人も利用できるサードプレイスをテーマとした「カフェ&バー(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第302回 二世帯で使う住宅 自立心と安心感が共存
【学生の目】 住宅を新築する際、どういう点に重きを置いて生活するかは非常に重要である。私が注目したのは吉祥寺の二世帯住宅だ。二世帯住宅では二世帯の人生計画が形態にも表れる。 まず分かることは、シン(続く) -
日鉄興和不 シェアオフィス第1弾を開設 商材展示、見せる個室も
住宅新報 10月1日号 お気に入り日鉄興和不動産は9月30日、所有ビル「日鉄日本橋ビル」(東京都中央区、19年3月竣工)の3階に、同社初の会員制シェアオフィス「WAW日本橋」を開設した。 ブランド名の「WAW(ワウ)」は、「WORK AND WONDER」の(続く) -
コープ協・としまち研 コーポラティブの可能性探る 老朽マンション再生など
住宅新報 10月1日号 お気に入りNPOコーポラティブハウス全国推進協議会(コープ協)とNPO都市住宅とまちづくり研究会(としまち研)はこのほど、都内でコーポラティブハウスについて共催の勉強会を開いた。コープ協理事の中林由行氏が「日本のコーポ(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.210 マンション管理応援歌 「管理員」の位置付けを根本的に見直す
レジ係やホテルのフロント等、コンピューターに置き換われる仕事は、どんどんなくなっていきます。工程管理や人員割り振りをするマネージャー職もいらなくなるでしょう。様々な要因の変化に対応して、一瞬のうちに(続く) -
小口化商品第2弾完売、総額9億円 エー・ディー・ワークス
住宅新報 10月1日号 お気に入りエー・ディー・ワークスはこのほど、不動産特定共同事業法に基づく小口化投資商品の第2弾「ARISTO(アリスト)青山」を完売したと発表した。6月から、1口当たり100万円(5口以上)で総額9億円・900口を募集していた。3(続く)