売買仲介
-
外国人向け賃貸住宅支援 スマイルホームがサービス開始
不動産SaaSのスタートアップ企業であるスマイルホーム(東京都新宿区、長谷佳美社長)は、外国人向け賃貸住宅に強みを持つ、月額の不動産プラットフォームサービス「スマイルホームTM」を展開する。同サービスは、(1(続く) -
東海エリアに拡大サービス対象 TERASS
住宅新報 4月26日号 お気に入りTERASS(東京都港区)は4月18日、運営する家探し相談マッチングサイト「エージェントリー」のサービス対象を東海地区にも広げた。同サイトは、「いい家探しはいいエージェント探しから」をコンセプトに20年6月からス(続く) -
宮城県内3店舗目 カチタス
住宅新報 4月26日号 お気に入りカチタスは5月6日、宮城県内3店舗目となる「カチタス名取店」(宮城県名取市箱塚)を開設する。これにより、グループ会社のリプライス(愛知県名古屋市)の14拠点と合わせて全国に134カ所の営業拠点を構えることになる(続く) -
賃貸借契約の電子化今秋から運用開始 大東建託G
住宅新報 4月26日号 お気に入り大東建託パートナーズは今秋から、オンラインによる賃貸借契約の運用を始める。同社の全178管理営業所と大東建託リーシングの不動産仲介店舗全238店の計416拠点に電子契約システムを導入する。 これまで不動(続く) -
全宅連会員数 10万社11年ぶり回復 東京など大都市けん引
住宅新報 4月26日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連、坂本久会長)はこのほど、都道府県の宅建協会に所属する不動産事業者数をまとめたところ、21年度の9万9688社から681社増加し、4月1日時点で10万369社となり、2011年以来、11(続く) -
武蔵野不動産相談室 畑中学代表取締役に聞く 新築戸建て 高円寺1.2億円も 東京23区はバブル値 人気売り物件は枯渇気味
住宅新報 4月19日号 お気に入り新型コロナウイルス感染拡大は長引き3年目に突入している。コロナ前後で働き方が大きく変わり、在宅勤務が広がったことで不動産需要はどのように変わったのか。コロナ禍の取引事情を不動産コンサルタントで武蔵野(続く) -
価格上昇が続く 首都圏3月レインズ調べ中古住宅流通 大幅に成約が減少 マンション在庫じわり増
住宅新報 4月19日号 お気に入り東日本不動産流通機構(レインズ)は、首都圏中古住宅の流通動向をまとめた。 それによれば、マンションの成約件数は3405件(前年同月比19.5%下落)となり、3カ月連続で前年同月の水準を下回った。 平均成約価格は(続く) -
地価予測指数は上昇「先行き」不安も映す 三友システム
住宅新報 4月19日号 お気に入り三友システムアプレイザルは、「三友地価予測指数」(22年3月調査)を公表した。3月と9月に実施しているもので、全国不動産鑑定士176人を対象にインターネットで調査したところ、地価は三大都市圏で上昇傾向だった。(続く) -
江東・亀戸センター大型商業施設に出店 野村不ソリュ
住宅新報 4月19日号 お気に入り野村不動産ソリューションズは4月28日、仲介新店舗「亀戸センター」を開設する。JR総武線「亀戸」駅東口から徒歩2分の場所で野村不動産グループのフラッグシップ商業施設『KAMEIDO CLOCK(カメイドクロック)』の1(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1162 京急本線(1) すべての駅で前年比上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 泉岳寺 392(34.4/65.0) 342(続く) -
ウクライナ支援3300万円を寄付 全日
住宅新報 4月19日号 お気に入り全日本不動産協会(秋山始理事長)は、ロシア侵攻が続くウクライナ国民を人道的に支援するために会員に呼び掛けて集まった3377万2849円を、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームを通じて寄付した。4月14日(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言649 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 神様仏様から泥棒に降格した話 4 納得してくれる移転先を
その老婦人、若い頃、誕生日のたびに両親が1つずつ宝石を買ってくれていて、中にはかなり立派な宝石もあったとのことで、そのうちで一番立派だったのがルビーだったらしい。連帯保証人として代位弁済していたり、(続く) -
旧「かぼちゃの馬車」物件 新ブランドで始動 米ローンスター取得、三好不が運営
住宅新報 4月19日号 お気に入り運営会社が経営破綻し、投資オーナーが被害を受けた女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」が、新ブランド「TOKYOβ(トーキョーベータ)」として再始動した。米国の投資ファンドであるローンスターファンドグ(続く)