この記事は有料記事です。 残り 790 文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。
(※⼀部有料会員限定ページあり)
総合
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (40) 北海道函館市「えびすまち高田屋」(上) 洋館が多い観光地に古民家宿が誕生
函館市の古民家といえば、和洋折衷建築が多い。江戸時代末期に開港してからの歴史があり、函館の旧市街である十字街を中心にハイカラな建物が広がっていった。紹介するのは、その一角にある古民家の旅館と民泊、さらにカフェとの複合施設「えびすまち高田屋」だ。
ライター/インバウンドコンサルタント 此松武彦