総合
-
全国住まい・地元 再発見 一般財団法人日本不動産研究所 (36) 相模原市・リニア中央新幹線の停車駅、橋本地区 首都圏南西部の交流拠点に
ルート公表で一躍脚光 時速500キロで走行し、東京~大阪間を約1時間で結ぶリニア中央新幹線は、ルートや駅位置が示されるなど、実現に向けて計画が具体化してきました。13年9月、相模原市緑区の橋本駅付近に、リニ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 節税だけではない相続対策 家裁の相談、相続が1位に
若手記者A 最近相続関係のセミナーがあちこちで数多く開催されていますね。先日知り合いの税理士と話していたら、「最近はちょっとした相続税セミナーバブル。もう忙しくてクタクタだよ」と言っていましたよ。超(続く) -
新住まいの「ことわざ」<203> 家の中に鳥が入れば福が来る 松岡英雄
昔、マンションのベランダにセキセイインコが迷い込んできたことがあった。近所で飼われていたに違いない。鳥籠を買い求めて世話をすることになった。すぐに幼い娘たちの人気者になった。生きていた数年間、インコ(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は「住宅取得に係るすまい給付金制度及び長期優良住宅化リフォーム推進事業に関する説明会」を全国各地で3月24日(月)まで開催しています。 2月14日(金) ◎建築研究所と日本サステナブル建築協会が「住宅(続く) -
大言小語 楽しむスポーツの祭典
プロゴルファーは常に頂点を目指すが、極めるほど孤独に、1人になっていく。果たして、この人生は幸せなのか。私は東京の下町で生まれ育った。町の運動会ではないが、本来、スポーツとはみんなでワイワイやりなが(続く) -
全国住まい・地元 再発見 一般財団法人日本不動産研究所 (35) 山梨県・甲斐善光寺について 戦国期の歴史ロマン映す
甲斐善光寺の起源 善光寺といえば、「牛に引かれて善光寺参り」で有名な信州善光寺を思い浮かべる人が多いと思うが、山梨県にも甲斐善光寺がある。 なぜ、山梨県に善光寺があるのか? きっかけは、武田信玄と上(続く) -
ニュースが分かる! Q&A シェアハウス、寄宿舎規制の波紋 空き家問題解消につなげるには
新人記者 先輩、親戚から『空き家になっている戸建てを使って、シェアハウスができないか』と相談を受けたんですが、確か国土交通省によって、規制がかかることになりましたよね。 先輩記者 そうなんだ。これ(続く) -
松岡英雄 新住まいの「ことわざ」<202> 隣千金に換え難し
隣人は何かにつけて世話になるものだから、どんな大金にも換えがたいほどたいせつである、ということ。 農村には「手間返し」という仕組みがある。田植えや屋根葺き、稲刈りなど、労力が必要な作業を集落の住(続く) -
不動産・住宅スケジュール
2月4日(火) ◎日本建材・住宅設備産業協会がセミナー「マンション省エネ改修提案」を開催(東京都中央区、日本橋社会教育会館) 2月5日(水) ◎国土交通省が「住宅取得に係るすまい給付金制度及び長期優良住宅化リフ(続く) -
大言小語 「すいません」のない居酒屋に
居酒屋では、オーダーの時、客が「すいません」を連発する。謝るのなら、本当は「すみません」なのだが、それはさておき、なぜ客の方が謝らなければならないのか。 ▼居酒屋での「すいません」は、謝っているわけ(続く) -
「訃報」 馬場 米一郎氏(ばば・よねいちろう=元三菱地所専務取締役、元三菱地所住宅販売社長)
住宅新報 1月28日号 お気に入り1月11日午前1時7分、消化管出血のため死去。83歳。葬儀・告別式は近親者のみで済ませた。喪主は妻・圭子さん。 -
「訃報」 山口 昭市氏(やまぐち・しょういち=山口利昭・東京都宅地建物取引業協会豊島区支部長の父)
住宅新報 1月28日号 お気に入り1月18日、死去。通夜は23日、葬儀・告別式は24日、荒川区のメモリアルセレス千代田21で行われた。喪主は妻・圭子さん。 -
「訃報」 栗山 加壽子さん(くりやま・かずこ=栗山秀夫・グローバル・エルシード取締役建築部部長の妻)
住宅新報 1月28日号 お気に入り1月20日、死去。56歳。通夜は25日、葬儀・告別式は26日、練馬区の愛染院会館で行われた。喪主は夫・秀夫氏。