マンション・開発・経営
-
都環会 勉強会に150人超が参加 業界イメージの改善に期待 「正直不動産」原案者らが講演
住宅新報 7月22日号 お気に入り一般社団法人新しい都市環境を考える会は7月14日、第32回の勉強会を開催、会員企業から150人超が参加した。第1部は経済産業省経済産業政策局総務課長の松野大輔氏、第2部ではルポライター、漫画原作者で「正直不動(続く) -
IGアリーナの管理受託 東急コミュニティー 1.7万人を収容
住宅新報 7月22日号 お気に入り東急コミュニティーは、7月13日に開業した国内最大級のアリーナ「IGアリーナ」(写真)の建物総合管理業務を開始した。設備管理・清掃・警備・植栽・総合案内などを一手に担う。 IGアリーナは4月、愛知県名古屋(続く) -
遊び心の内装仕上げ ループレイス ホテルを収益一棟ビルに
住宅新報 7月22日号 お気に入りLOOPLACE(ループレイス、東京都千代田区)はこのほど、収益物件化に伴う企画・設計及び改修工事を行った東京都千代田区鍛冶町の「gran+KANDA」(グランプラス神田)を売却し、収益ビル再生プロジェクトを完了した。総(続く) -
茶屋ヶ坂で分譲146戸 名鉄都市開発など4社
住宅新報 7月22日号 お気に入り名鉄都市開発、アイシン開発、住友不動産、清水総合開発は7月15日、コカ・コーラボトラーズジャパン事業所跡地開発の第1弾プロジェクトとして、名古屋市千種区千代田橋1丁目に新築分譲マンション「リピアーノガー(続く) -
グループ2社を合併 野村不HD
住宅新報 7月22日号 お気に入り野村不動産ホールディングスはこのほど、グループの運営管理部門に属する野村不動産パートナーズと野村不動産アメニティサービスの合併を決定した。野村不動産パートナーズの基幹業務である清掃業務に、再編によっ(続く) -
都市創造の一端担う 全住協会長 外国人労働者は必要
住宅新報 7月22日号 お気に入り(1面続き)全国住宅産業協会の新会長・肥田幸春氏(FJネクストホールディングス会長)が専門紙記者と会見した。 トランプ関税や株価の乱高下、為替相場も急激に円高方向に振れるなど、先行きが見通せない状況の(続く) -
スマイルール 札幌起点に女性向け住まい探しを支援へ
住宅新報 7月22日号 お気に入りスマイルール(札幌市西区)は女性向けの住まい探しサービスの新ブランド『札幌女性不動産』を7月15日に立ち上げた。20~40代の女性が住まいに求める「安全・快適・時短」のニーズに応える。 同社代表の山口友(続く) -
旅籠屋開発 関西圏で民泊転貸ビジネス 25年内に10棟・100戸へ
住宅新報 7月22日号 お気に入り旅籠屋開発(大阪市西区)は、不動産オーナーの収益課題の解決を支援する新たな取り組みとして〝相場賃料そのまま〟の『1棟借り上げサービス』の提供を、7月11日に開始した。民泊として転貸するビジネスモデルを構築(続く) -
CoLifeと日本住宅ローンが提携 『5年待てるローン』など訴求
住宅新報 7月22日号 お気に入り住宅オーナーの領域でDX推進サービスを提供しているCoLife(コーライフ、東京都中央区)は、住宅ローンサービスを手掛けている日本住宅ローン(東京都渋谷区)と、7月8日に業務提携した。 CoLifeでは現在、住宅オー(続く) -
SBI日本少短保険 デジタルアドレス・郵便番号API対応開始
住宅新報 7月22日号 お気に入りSBI日本少額短期保険は、同社が運営する「事故受付フォーム」の機能で、日本郵便が公開した『デジタルアドレス・郵便番号API』への対応を7月8日に始めた。 同デジタルアドレスの導入活用により、保険金請求時(続く) -
MEMOCO×スムナラ 中古マンション選択「価格が手頃」が理由
住宅新報 7月22日号 お気に入りMEMOCO(東京都渋谷区)と、同社が記事の制作などで参画している中古不動産販売情報サイト『スムナラ』(運営・groove agent)は、『中古マンションを選んだ理由と満足感』に関する調査結果を、7月4日にまとめた。(続く) -
三菱地所レジデンス 目白台キャンパス、65年定借で 東大敷地でヘルスケア複合施設 研究施設やサ高住、有老ホームなど
住宅新報 7月15日号 お気に入り三菱地所レジデンスは7月7日、東京都文京区の東京大学目白台キャンパスの土地有効活用事業として建設したヘルスケア複合施設「トノワガーデン目白台」の街びらきを行った。地域の予防医療拠点としての役割も持つ東(続く) -
関内駅前再開発「北口地区」に20階建て 三菱地所など
住宅新報 7月15日号 お気に入り関内駅前北口地区市街地再開発組合と参加組合員である三菱地所を代表企業とするグループは7月7日、共同して推進する「関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業」の市街地再開発組合が設立されたと発表した。0.8ヘ(続く)




