マンション・開発・経営
-
愛知・JR岡崎駅東口で複合施設を着工へ 名古屋ステーション開発
名古屋ステーション開発(名古屋市中村区)は、愛知・JR岡崎駅東口で、飲食や物販、医療などのテナント9店舗が入居する複合施設の建設工事に2025年4月に着手する。2026年春の開業を目指している。建物規模は、鉄骨造(続く) -
職住一体の賃貸物件をシリーズ展開へ フジケン
トグルホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社であるフジケン(同)は、建築家・谷尻誠氏がデザイン・プロデュースした新たな賃貸住宅シリーズ「商住宅」の事業展開を始めた。 リモートワークやオンラ(続く) -
三井不、ららぽーと名古屋をリニューアル 3月に店舗順次オープン
三井不動産(東京都中央区)は、「三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス」(愛知県名古屋市)でリニューアルを実施する。2025年3月21日から国愛知県初出店3店舗と新業態2店舗を含む新店・改装計35店(続く) -
東急不、「代々木公園Park-PFI計画」の一部供用開始
東急不動産(東京都渋?区)、東急(東京都渋谷区)、石勝エクステリア(東京都世谷区)、東急コミュニティー(東京都世谷区)の4社は2月20日、東京都が実施する都市公園法に基づく公募設置管理制度(Park-PFI)を活用して推(続く) -
バーチャル森林浴効果 長谷工コーポレーション
長谷工コーポレーションは、自社が運営する賃貸マンション「サステナブランシェ本行徳」(千葉県市川市)の共用部で、消臭剤・防虫剤メーカーのエステーと共同で「バーチャル森林浴」の効果実証実験を行い、リラック(続く) -
売買・賃貸・レンタル倉庫の不動産会社を子会社へ 北浜キャピタル
投資・ソリューション事業を展開する北浜キャピタルパートナーズ(大阪市中央区)は、No.1都市開発(広島市南区)の株式の取得を目的として、M・F・Dコーポレーション(広島市中区)が設立した特別目的会社が持つ同社株(続く) -
フレキシブルワークプレイス「ANYZ」を開業 リアルゲイト
都心部を中心に100棟を超えるクリエーティブオフィスの企画・運営を手掛けるリアルゲイト(東京都渋谷区)は5月に、「ONARIMON YUSEN BLDG.」(東京都港区)の2~5階にフレキシブルワークプレイス「ANYZ(エニーズ)」を(続く) -
マンション管理「レーベンWEB」開設 レーベンコミュニティ
MIRARTHホールディングスのグループ会社、レーベンコミュニティ(東京都港区)は2月18日から、環境課題に対するサステナブルな取り組みの一環として、毎月の管理費等の「請求書」「領収書」を電子化して取得できるサ(続く) -
東急不G 衣料品・雑貨品回収サービスを68施設で
東急不動産ホールディングス(東京都渋谷区)は2月17日、グループの東急不動産(東京都渋谷区)と東急コミュニティー(東京都世田谷区)、東急リゾーツ&ステイ(東京都渋谷区」)の3社で、展開・管理する施設68施設(20(続く) -
小倉店を新規出店 分譲住宅事業のイデアハウス
福岡県内で新築住宅「イデア」シリーズの分譲住宅事業を展開しているイデアハウス(福岡市博多区)は、小倉店(北九州市小倉北区)を開設した。同市内では2店舗となり、北九州圏での更なる事業の拡大を図る。今回の開(続く) -
大建興産 品川区南大井で首都圏初の収益マンションを着工
新築マンション・アパート開発などを手掛ける大建興産(神戸市)はこのほど、同社として首都圏初となる品川区の収益マンション「(仮称)品川区南大井5丁目PJ」を着工した。竣工は2025年12月の予定。 JR京浜東北(続く) -
タイ現地法人と経営会社の設立でホテル事業に参入へ 大林組
大林組(東京都港区)の連結子会社のタイ大林(タイ・バンコック)は、現地の総合消費財大手サハグループの仲介会社Saha Pathana Inter―Holdings Public Company Limitedと共同で、ホテル経営会社を2025年6月30日に設(続く) -
東急不、パラオのリゾートホテル開業40周年 自然環境体験施設を開業へ
東急不動産(東京都渋谷区)と子会社であるPacific Islands Development Corporation(パラオ共和国)は2月13日、パラオ共和国内で運営するパラオ・パシフィック・リゾートの開業40周年記念レセプションを開催したと発(続く) -
創業70年以上の中央建設を子会社化へ 建設・不動産特化のAMG
グループで建設・不動産関連に特化して事業を展開しているAMGホールディングス(名古屋市中区)は、首都圏で分譲マンションやホテル、商業ビルの建設を中心に事業を展開する創業70年以上の中央建設(東京都港区)の全(続く) -
阪急阪神不動産 サウナ付リノベーション済マンションを販売開始
阪急阪神不動産は「フォルム東洞院三条」(京都市中京区)の1室に多拠点生活を提案するリノベーションを行い、2月6日から販売を開始した。一住戸単位での物件取得からリノベーション、施工管理までトータルプロデュ(続く) -
三菱地所レジ、サステナビリティで出張授業
三菱地所レジデンスは2月12日、次の世代を担う子どもたちに向けてサステナビリティについて学ぶ出張授業を実施したと発表した。同社はケシオンが運営する全国の児童・生徒・学生を対象にしたSDGsを学ぶ教育コンテ(続く) -
東急不動産、スタートアップのコミュニティ拠点開業
東急不動産(東京都渋谷区)は2月7日、ディープテック領域におけるスタートアップの日本最大級のコミュニティ拠点を目指す拠点「SAKURA DEEPTECH SHIBUYA」(サクラ ディープテック シブヤ)1月23日に東京・渋谷の「渋(続く) -
建設現場の廃プラスチックを工事用バリケードで再利用 大栄環境・鹿島など
大栄環境グループ(大阪市和泉市)の大栄環境(神戸市東灘区)と資源循環システムズ(北九州市八幡東区)、鹿島建設(東京都港区)、八木熊(福井県福井市)の4社は共同で、建設現場で排出される廃プラスチックを再資源化し(続く) -
首都圏の新築戸建て価格4720万円、4カ月連続上昇 東京カンテイ
東京カンテイによると、1月の首都圏新築戸建て住宅の平均価格は前月比2.2%プラスの4720万円と4カ月連続で上昇した。 都県別では東京都が同3.3%プラスの5958万円と4カ月連続で上昇した。東京23区と都下ともに(続く) -
ソーシャルワーカー入居の高齢者住宅強化 ノビシロ・生和コーポなど
ノビシロ(東京都渋谷区)は、同社で展開している多世代コミュニティ住宅「ノビシロハウス」の西東京エリアでの事業拡大に向け、北原グループ(東京都八王子市)の医療法人社団KNI(同)やKitahara Medical Strategies I(続く)