キーワード:DX に関連する記事
-
日本宅配システム 宅配ボックスづくりで『3R』開始
古屋市)は、コンピューター制御式の「デジタル宅配ボックス」を多くの住まい・建物・オフィスに広めるために実施する「デジタル宅配ボックスSDGs &DX PROJECT」の第4弾として、宅配ボックスづ(続く) -
オープンハウス・アーキテクト 施工現場の効率化支援 デジタル化で
オープンハウスグループのオープンハウス・アーキテクト(東京都立川市)は、木造建売住宅やアパートの不動産開発事業者向けに、ウェブサービス『Architect Dash』(アーキテクト・ダッシュ)の提供を始めた。今回の(続く) -
「スマートホーム」で業務改革 オンラインセミナーで導入成果を紹介 住宅新報主催/アクセルラボ共催
が求める暮らしとテクノロジーとは」をテーマに講演。スマートホームの現状について、日本ではユーザーにとって分かりくい市場ゆえに住まいや暮らしに関わる事業者が顧客に総合的に提案していく市場開拓のスタンスが -
ハウスドゥ DX戦略強化へ ブランドロゴを一新 全国大会、初のオンライン開催
た。全国の加盟店に向けて将来ビジョンやその実現に向けた戦略、直近3カ月での成績を競い合うコンペティション成績発表の場として年一度開催するもの。14回目の今年は、新型コロナの感染状況を鑑み、初めてオンライ(続く) -
情報拡充、DX加速へ ライフルホームズが新戦略
フルホームズ事業本部長の伊東祐司氏が「ウィズコロナ生活と災害で激変する不動産業界とライフルホームズ21年度新戦略」を発表した。コロナ禍で加速した不動産業界のオンライン化と生活者の住み替え意識の変化、更に -
すむたす 売主向け新サービス「ウレタ」 価格目線で依頼先選びを 仲介と買取の二価をAIが同時算出
サービス「ウレタ」の提供を開始した。マンション売却時に「高く売却する」仲介価格と、「すぐ確実に売却する」同社の買取価格をAIが同時に算出するもので、同社によるとこの仕組みは業界初という。ユーザーは、2つ(続く) -
ハウスドゥがDX推進本部を新設
ハウスドゥは、新部署としてデジタルトランスフォーメーション(DX)推進本部を設立したと8月18日、発表した。全国展開する店舗ネットワークとデジタルテクノロジーの融合により、顧客が安心・便利(続く) -
MFS、但馬銀行と連携 住宅ローン事前審査申込書の印鑑を不要に
同社のオンラインサービスを利用したユーザーが但馬銀行の住宅ローン事前審査に申し込む際の申込書への印鑑と自筆での記入を廃止した。 デジタル技術で変革を促す「デジタルトランスフォーメーション(DX<(続く)