キーワード:三菱地所 に関連する記事
-
新社長に三菱地所の山岸正紀執行役員 三菱地所・サイモン
三菱地所・サイモンは3月19日、4月1日付で三菱地所の山岸正紀執行役員を4月1日付で代表取締役社長に就任させる人事を発表した。4月1日開催の取締役会で正式に決定する予定。山(続く) -
新社長に平川清士氏 三菱地所ハウスネット
三菱地所ハウスネットは3月15日、三菱地所レジデンスの平川清士第一計画部長を4月1日付で代表取締役社長執行役員に就任させる人事を発表した。権藤茂樹代表取締役社長執行役員(続く) -
三菱地所とサンシャインシティ、トヨタ自動車池袋ビルを共同取得
三菱地所とサンシャインシティ(東京都豊島区、合場直人社長)は3月14日、東京都豊島区の「トヨタ自動車池袋ビル」(旧トヨタオートサロンアムラックス東京)を3月26日(予定)に取得すると発表した。(続く) -
三菱地所グループ、「中日ビル」の建て替えを支援
三菱地所グループは、中部日本ビルディングと中日新聞社が計画する「中部日本ビルディング」(名古屋市中区栄)の建て替えをサポートする。三菱地所がコンストラクションマネジメ(続く) -
三菱地所とTBS、「国際新赤坂ビル」共同建て替えへ事業協定
三菱地所と東京放送ホールディングス(TBS)は1月30日、三菱地所が運営管理する「国際新赤坂ビル」(東京都港区)および隣接する建物の将来的な建て替えに向けた事業協定を締結した(続く) -
三菱地所、新水素エネルギー実用化に向けベンチャーへ出資
三菱地所は1月25日、株式会社クリーンプラネットの第三者割当増資を引き受けた。クリーンプラネットは、「安全、安定、安価」でクリーンな新エネルギーの開発・研究に取り組むベンチャー企業。新ブランド立ち上げコンパクトオフィス事業を強化 三菱地所
三菱地所は1月7日、コンパクトオフィスの開発・賃貸事業を強化し、「CIRCLES(サークルズ)」という名称のシリーズとして展開していくと発表した。 同事業はシェアオフィスなどが手狭になった成(続く)横浜ランドマークタワーに日立の新ロボットを導入 三菱地所
三菱地所は12月11日から、横浜ランドマークタワー(神奈川県)の展望フロアなどで、日立製作所と日立ビルシステムが提供するコミュニケーションロボット「EMIEW3(エミュースリー)」計4台を導入、運(続く)収益、利益が過去最高 中間決算・三菱地所
三菱地所の19年3月期中間連結決算は、ビルと住宅の主力事業が収入、利益をそれぞれ大幅に伸ばしたことで営業収益と全ての利益が過去最高となった。営業収益は5772億円(前年同期比18.8%増)、営業(続く)11月下旬からテレワーク用ブースの実証実験 三菱地所ほか
三菱地所とブイキューブ(東京都目黒区、間下直晃社長)は11月下旬から19年3月末まで、三菱地所の保有する東京・丸の内のオフィスビルで、テレワーク用コミュニケーションブース(続く)「下地島空港」施設が19年3月30日に開業 三菱地所が整備
三菱地所が沖縄県宮古島市で整備を進めている「下地島空港旅客ターミナル施設」の開業日が、19年3月30日に決定した。また併せて、ジェットスター・ジャパンが東京(成田)-下地島間を1日1往復で就(続く)グループ初、中国でオフィス開発事業に参画 三菱地所
三菱地所は9月11日、中国の杭州市でオフィスを中心とした大規模複合開発事業「奥体万科中心」に参画することを決定し、中国の大手ディベロッパー「万科企業」と合意した。同社グループとして、中(続く)本社オフィスで顔認証セキュリティなどの実証実験 三菱地所
三菱地所は同社の目指す「常に進化するオフィス」の実現へ向け、9月中旬から本社オフィスで顔認証によるセキュリティシステムを導入し、実証実験を行う。 同社では既に生体(指紋)認証によるセ(続く)横浜ランドマークタワーでロボット活用実証実験 三菱地所
三菱地所は9月3日から16日まで、横浜ランドマークタワー(神奈川県横浜市)でAI(人工知能)を搭載した複数のロボットを導入し、ロボットを活用した施設運営管理の実証実験を行う。 今回導入する(続く)「丸の内二重橋ビル」の商業ゾーン、11月開業決定 三菱地所ほか
三菱地所はこのほど、東京商工会議所、東京會舘と共に東京都千代田区で開発を進めている「丸の内二重橋ビル」について、商業ゾーンの名称を「二重橋スクエア」と定め、開業日を11月8日に決定した(続く)三菱地所が台湾で現地法人を設立、8月から営業開始
三菱地所は7月12日、台湾に現地法人「台湾三菱地所股份有限公司」を設立した。8月1日から営業を開始する。 同社は台湾でオフィス・ホテル・商業施設からなる複合開発プロジ(続く)障害のある子供たちの絵画作品展を台湾で初開催 三菱地所
三菱地所は6月12日から7月10日まで、台湾の台北市で日本と台湾の障害を持つ子供たちのアート作品を展示する作品展「星芸術家の星絵画展」を開催する。台湾の生命保険会社、南山人壽保險股份有限(続く)東大の資産活用に向け協定締結 三菱地所、三菱UFJ銀など
三菱地所は5月16日、三菱UFJ銀行および三菱UFJリサーチ&コンサルティングと共に、東京大学と「資産活用企画に関する協定」を締結した。同協定により、3社がそれぞれの事業で培ったノウハウを(続く)産学連携のデータ活用で新たな街づくり目指す実証実験 三菱地所ほか
三菱地所、富士通、ソフトバンク、東京大学大学院工学系研究科大澤研究室は5月14日から、東京・丸の内エリアで産学連携で業種を超えたデータ活用による新しい街づくりを目指す実証実験を開始した(続く)グループ運営のSCフードコートでスマホ注文システム導入 三菱地所G
三菱地所リテールマネジメントが管理・運営する商業施設「南砂町ショッピングセンターSUNAMO」(東京都江東区)は4月16日から、フードコートにおける飲食物の注文・決済を事前に行えるスマートフォ(続く)