投資
-
不動産特定共同事業法第4号事業の許可取得 タスキ
タスキ(東京都港区)は、不動産特定共同事業法に基づく第4号事業の追加変更手続きが完了し、変更認可書を受領した。同社で開発するIoTレジデンスを組み入れたファンドを組成するなど、不動産と金融を融合した新たな(続く) -
東京グロース市場に新規上場 property technologies
不動産テック企業のproperty technologies(東京都渋谷区)は、東京証券取引所グロース市場に新規上場した。 同社は、グループ会社で培った現物不動産取引のデータやノウハウのほか、AI(人工知能)をはじめとし(続く) -
{}
大和ハ、大和リゾートを売却
大和ハウス工業は12月8日、連結子会社の大和リゾートの全株式と同社に対する貸付債権を、ジャパン・ホテル・リート・アドバイザーズ(JHRA)がアセットマネージャーを務める恵比寿リゾートへ譲渡する契約を締結した(続く) -
ボルテックスとアドレスが資本業務提携 都心と地方のシナジー創出へ
ボルテックスは12月6日、定額制多拠点移住サービスを運営するアドレス(東京都千代田区、佐別当隆志社長)と資本業務提携を締結したことを明らかにした。 アドレスは、全国各地で空き家などの遊休物件をオーナ(続く) -
三井不、脱炭素特化型VC3社に出資
三井不動産は、ベンチャー共創事業部において、脱炭素に特化したベンチャーキャピタル(VC)の組成するファンドへの戦略的LP出資予算を新たに策定した。これまでに計3ファンドへの出資を決定。国内ィベロッパーから(続く) -
不動産コンサルのダイムラーCが投資用1棟マンションブランドを開発
不動産投資コンサルティング事業を展開するダイムラー・コーポレーション(神奈川県横浜市、大村昌慶社長)が、新たに新築投資用1棟マンションシリーズ「DARES(ダレス)」を自社開発した。07年の創業以来、約16年にわ(続く) -
ロードスターC、都心部で販売用オフィスビル2棟を取得
ロードスターキャピタルはこのほど、販売用不動産として都心立地のオフィスビル2棟を取得したと発表した。「ホーメスト木箱銀座ビル」(東京都中央区、93年竣工、10階建て)と「保健会館新館ビル」(東京都新宿区、96(続く) -
リスト、神奈川県発行のグリーンボンドに投資
総合不動産業のリスト(横浜市中区、北見尚之社長)は10月26日、神奈川県が発行するグリーンボンド(神奈川県第3回5年公募公債)への投資を決定したと発表した。地方自治体や企業などが地球温暖化や気候変動など環境分(続く) -
農林中金、地所が500億円のサステナビリティ・リンク・ローン
農林中央金庫と三菱地所はこのほど、サステナビリティ・リンク・ローンを契約締結した。農林中央金庫が実施するサステナビリティ・リンク・ローンとして過去最大の金額規模となる500億円の融資を実行。20年5月29日(続く) -
森ビル、ハイブリッド社債500億円発行
森ビルは、「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業」の保留床取得資金を使途とする公募形式によるハイブリッド社債(劣後特約付社債、グリーンボンド)の発行条件を10月4日付で決定した。発行総額は500億円、当(続く) -
ケネディクス、賃貸戸建て221戸を取得、実質再生可能エネ導入
不動産ファンドを手掛けるケネディクスは9月30日、同社が運用する賃貸⼾建て住宅「Kolet(コレット)」に株式会社PinT(ピント、東京都千代田区)が提供する実質再⽣可能エネルギー100%電⼒を導⼊するとともに、新たに(続く) -
香港の投資ファンド、投資マンションのレーサムにTOB
投資事業を手掛けるレイズ・カンパニー・ホンコンと、同社の最高投資責任者が設立したオアシス・マネジメントは9月20日、投資用マンションの販売などを手掛けるレーサム(東京都千代田区)にTOB(株式公開買い付(続く) -
アドバンス・レジ投資法人、近畿でマンション2棟取得
アドバンス・レジデンス投資法人の資産運用会社である伊藤忠リート・マネジメントは9月16日、兵庫県西宮市と大阪市東成区で賃貸マンションを1棟ずつ取得することを発表した。「レジディア甲東園」(総戸数31戸、築7(続く) -
不動産投資のTRIAD、第三者割当増資と協業で事業拡大
不動産ファイナンスを展開するTRIAD(トライアド、東京都港区)は、不動産クラウドファンディングを運営するSOCIAL COMMON CAPITAL(東京都渋谷区)と融資型クラウドファンディング事業を中心とした協業を目的に第三者(続く) -
リストアセット、横浜湘南リート構想で築33年商業ビル取得
リストアセットマネジメント(LAM、横浜市中区、伊東勇二社長)は7月29日、同社が設立したSPC(特別目的会社)を通じて商業ビル「リード町田ビル」を取得し、アセットマネジメント業務を受託した。同ビルは1989年2月竣工(続く) -
大東建託、アクセルラボに追加出資
大東建託は7月22日、スマートホームサービスのためのIoTプラットフォーム「SpaceCore(スペース・コア)」を展開しているアクセルラボ(東京都渋谷区)と追加出資に関する契約を発表した。アクセルラボは大東建託が20年(続く) -
JLL、アジア太平洋のホテル投資額コロナ前水準上回る
不動産サービス大手のJLLは7月22日、アジア太平洋地域の2022年上半期のホテル投資額をまとめた。それによれば、前年同期比33%増の68億ドルとなり、19年比で11.9%増と同地域へのホテル投資額はコロナ前の水準を超えた(続く) -
日本財託グループ、引っ越しから退去まで支援「まめサポ」開始
投資用マンション販売、賃貸管理、保険代理業を手掛ける日本財託グループ(東京都新宿区、重吉勉社長)は7月15日、入居者向けアプリ「まめサポ」の提供を今月から始めたと発表した。アプリを通じて管理物件に新規で入(続く) -
愛知県名古屋市で全65戸の投資用マンション発売 レイシャス
東京23区を中心として投資用マンションの開発・販売・管理事業を展開するレイシャス(東京都中央区、住吉秀一社長)はこのほど、愛知県名古屋市で自社ブランドの投資用物件「ディアレイシャス浅間町3」の販売を開始し(続く) -
ロードスターC 都心の宿泊特化型ホテルを取得
ロードスターキャピタルはこのほど、販売用不動産として東京都千代田区に立地するホテル「ネストホテル東京半蔵門」の取得を発表した。東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅から徒歩1分に立地する18年2月竣工の宿泊特化型ホ(続く)