売買仲介
-
専務理事に草間氏 全宅連が執行体制決定
住宅新報 8月6日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)及び全国宅地建物取引業保証協会(全宅保証)は7月29日、24年度第3回理事会を開催し、執行体制を決議した。全宅連の専務理事として草間時彦神奈川県宅建協会会長を、全宅保証の(続く) -
聴覚障がいのある顧客の接客強化 東急リバブル
住宅新報 8月6日号 お気に入り東急リバブルは、日本財団電話リレーサービスの提供する「電話リレーサービス」を活用した接客サポートサービスの提供を8月1日から開始した。聴覚や発話に困難のある顧客に向けて、不動産売買仲介及び賃貸仲介に関(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1277 JR中央線(2) 国分寺が二桁の反転上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 武蔵境 239(32.5/60.7) 264(続く) -
高齢の孤独死を防ぐ見守りサービス発売 R65不動産
住宅新報 8月6日号 お気に入り高齢者の部屋探しを支援するR65(R65不動産、東京都杉並区)は8月1日から、高齢者が賃貸住宅を借りにくい原因の一つである「孤独死による事故物件化」の解決を目指し、特定の電気事業者に依存しない電力データを利用(続く) -
本社を関内駅前に移転 リストリアル
住宅新報 8月6日号 お気に入りリストインターナショナルリアルティ(北見尚之代表取締役社長)は8月8日付で、本社を「LIST EAST BLD.」へ移転する。 移転先=〒231‐0015 横浜市中区尾上町3の35 LIST EAST BLD.7階、横浜市営地下鉄ブルーラ(続く) -
「AIアドバイザー」 ライフルと共同開発 野村不ソリュ
住宅新報 8月6日号 お気に入り野村不動産ソリューションズ(東京都新宿区)は、7月30日から不動産情報サイト「ノムコム」で、対話型チャットサービス「ノムコムAIアドバイザー」の提供を開始した。LIFULL(ライフル、東京都千代田区)と共同開発し(続く) -
家電リサイクル法対応ナビブック 日管協が会員向けに
住宅新報 8月6日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は8月1日より、『管理会社は何をする!?家電リサイクル法対応ナビブック』を会員限定で頒布した。01年に施行された「特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)」では(続く) -
合計で4.5億円 地銀から資金調達 ムゲンエステート
住宅新報 8月6日号 お気に入りムゲンエステート(東京都千代田区)は、サステナビリティ経営の一環として、TCFD提言に基づく情報開示、経営戦略と連動した人材戦略の構築等を実施している。同社は、これらの取り組みについて、取引金融機関から評(続く) -
東京カンテイ 23年下期中古マンション価格 乖離率 拡大傾向は一服 売却期間が4カ月を上回る
住宅新報 8月6日号 お気に入り東京カンテイは7月31日、首都圏中古マンションの売り出し・取引事例に基づく価格乖離率(売り出し時と取り引き時の価格の差額)を発表した。それによれば、23年上期の1戸当たりの平均価格は、売り出し価格が4950万円(続く) -
全宅連 空き家対策のセミナー開催 媒介報酬見直しなど解説
住宅新報 8月6日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連、坂本久会長)は8月1日、講師に国土交通省の担当者を迎え、ウェブセミナー「これからの空き家対策 国土交通省『不動産業による空き家対策推進プログラム』公表~空き家の媒介(続く) -
不動産学の魅力 明海大学 不動産学部 第13回 義務化された相続登記 情報周知し意識変革を促す
これまで不動産について学んだ中でも特に興味を抱いたのは、登記という制度である。この日本にある土地と建物は本来、登記がなされているはずである。登記とはいわば土地の戸籍のようなもので、その土地や建物の所(続く) -
安心ストック住宅推進協会 「実家じまい」でシンポ 中古価値を向上へ
住宅新報 8月6日号 お気に入り安心ストック住宅推進協会(高橋正典代表理事)は7月27日、都内で「実家じまいシンポジウム」を開催した。誰もが直面する可能性のある「実家問題」をテーマに、中古住宅の価値向上を目的とした活発な議論の場となっ(続く) -
神奈川宅建協会 草間時彦会長に聞く 事務局体制の骨子提示へ 空き家相談、担い手育成も強化
住宅新報 7月30日号 お気に入りーー3期目の抱負を。 柱は3つ。まず私が昨年諮問した「将来の協会運営に向けた課題解決」に関して、今年3月に答申があった。本部・支部が一体となった効率的な組織運営と、安定的な財務基盤の確保により、次(続く)