2024年2月3日ニュース
-
静岡県労金、非対面「ローン受付システム」稼働
静岡県労働金庫(増田泰孝理事長)は、2月1日から非対面での「ローン受付システム」を稼働すると発表した。住宅ローン、各種無担保ローン、カードローンを同労金ホームページから申し込むことが可能になった。 (続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(1月26日~2月1日)
・「ARES ESG AWARD 2023」 第1回発表 6投資法人が受賞 ・中古マンション価格上昇率、東京は郊外も上位に ・YKK AP ヘルスケア子会社設立 新たな事業軸へ 1週間のランキング・トップ10から記者が気(続く) -
日本ハウズイングにアプリ稼働の内覧サービスを提供 スマサポ
スマサポ(東京都中央区)は、不動産物件向けに同社で展開している内覧サービス「スマサポ内覧サービス(SKB)」を、日本ハウズイング(東京都新宿区)向けに提供を始めた。 同サービスは、スマートフォンの専用ア(続く) -
全国新築マンション供給、第4四半期1万8327戸 東京カンテイ
東京カンテイによると、2023年の第4四半期(10月~12月)における全国でのマンション市場総戸数(=新築供給戸数と中古流通戸数の合計)は前年同期比12.4%プラスの13万2847戸で、8期続けて前年同期の水準を大きく上回っ(続く) -
物流DX推進支援で合弁会社設立 椿本チエイン・KDDI
椿本チエイン(大阪市北区)と、KDDI(東京都千代田区)は、次世代の物流倉庫の自動化を図るソリューションの提供を目的に、合弁会社「Nexa Ware」(ネクサウェア、東京都港区)を設立した。2024年4月1日に事業を開始す(続く)