2016年7月11日ニュース
-
{
}
東急リバブル、戸単位のリノベ再販マンション「リディアス」を展開 独自の安心基準設定
東急リバブルは7月11日、同社が売主となる戸単位のリノベーションマンションを「Lideas(リディアス)」プランドで展開していくと発表した。 同社はこれまでリノベ再販について、一棟リノベーションマンションを(続く) -
{
}
三井不レジサが本社を豊洲に移転
三井不動産レジデンシャルサービスは7月19日、本社を江東区豊洲に移転する。また、東京都中央区の湾岸支店とお客様センターを本社へ集約する。 住所は、東京都江東区豊洲五丁目6番52号NBF豊洲キャナルフロント(続く) -
武藤国交事務次官「ストック活用型への転換を加速」
国土交通省の武藤浩事務次官がこのほど、国土交通省建設専門紙記者会向けに就任会見を行った。 住宅政策は、3月に閣議決定した新たな住生活基本計画を土台に進め「既存住宅や空き家の活用など、ストック活用型(続く) -
{
}
安田不、築50年のビルを宿泊施設に
安田不動産は7月22日、東京都中央区の八丁堀駅前に、築50年のオフィスビルを改修した観光客向けホステル「ワイズアウルホステルズトーキョー」を開業する。地上6階建てで、最上階はサービスアパートメント(83平方(続く) -
{
}
熊本で被災マンション支援セミナー開催 熊本マン管士会
熊本県マンション管理士会は7月18日、「東日本大震災から学ぶ被災マンション支援セミナーと相談会」を熊本市のくまもと森都心プラザで行う。 宮城県、福岡県、大分県、東京都のマンション管理士会が協し、日(続く)