キーワード:野村不動産 に関連する記事
-
野村不動産 「プラウド浦和東仲町ガーデン」第1期即日完売
野村不動産は10月28日に申込登録を開始した「プラウド浦和東仲町ガーデン」の第1期分譲70戸を即日完売した。総戸数は92戸。同社は浦和エリアで、現在販売中の物件を含めて累計で40棟・3745戸を供(続く) -
NREG東芝不動産 「銀座六丁目計画」と「NREG上野ビル」着工
野村不動産グループのNREG東芝不動産はこのほど、「銀座六丁目計画」(仮称)の新築工事に着手した。保有資産の有効活用策として同社所有の銀座第二東芝ビルを解体し、商業を主用途としたビルに建(続く) -
野村不動産 富山と新潟で分譲マンション事業に着手
野村不動産は地方中核都市で事業展開を広げる。富山県富山市と新潟県新潟市で分譲マンション事業に着手した。「プラウド富山神通本町」はタカラレーベン、「プラウド新潟米山」は日生不動産販売(続く) -
野村不動産 「プラウドシーズン横濱洋光台」で共用施設をオープン
野村不動産は分譲戸建て「プラウドシーズン横濱洋光台」で、入居者向け共用施設「つながるHOUSE」をオープンした。ライブラリーやキッズルームなどが設置され、コミュニティ形成や災害時の安全に(続く) -
野村不動産 タイのバンコクで分譲住宅事業に初参画
野村不動産はタイのバンコクで初めて分譲住宅事業に参画する。現地デベロッパーであるオリジン社と共同で3つのプロジェクトに参画、総戸数は2000戸超となる。同社では7月の取締役会で参画を決議(続く) -
野村不動産 「プラウド府中ステーションアリーナ」竣工
野村不動産は京王線「府中」駅直結の複合再開発プロジェクト「プラウド府中ステーションアリーナ」(総戸数138戸)を竣工した。同プロジェクトは138戸の住宅と87店舗からなる商業施設ゾーン「SHOP(続く) -
野村不動産 「GEMS(ジェムズ)恵比寿」9月7日にオープン
野村不動産は都市型商業施設「GEMS(ジェムズ)恵比寿」を9月7日に開業する。飲食店9店舗が集まり、そのうち恵比寿エリア初出店8店舗、新業態5店舗で構成されている。JR山手線・埼京線「恵比寿」駅(続く) -
野村不HD 日本郵政による株式取得検討を中止
野村不動産ホールディングスは6月19日、日本郵政による同社株式の取得について検討してきたが、検討を中止すると発表した。同社は企業価値の維持向上の観点から検討を進めていたが、株価の上昇で(続く) -
野村不動産他 「プラウド綱島SST」モデルルーム公開開始
野村不動産、関電不動産、パナホームは神奈川県横浜市で開発している「Tsunashima サスティナブル・スマートタウン」内になる「プラウド綱島SST」のモデルルーム一般公開を開始した。次世代型マ(続く) -
野村不動産とシャープ 「シャープ スマートタウン構想」が始動
野村不動産とシャープは、大阪市阿倍野区のシャープ田辺ビルの敷地を利用して、住宅とオフィスを核とした「シャープ スマートタウン構想(仮称)」の検討を共同で進めることに合意した。同敷地で、(続く) -
野村不動産 「プラウド枚方」モデルルームをオープン
野村不動産は、蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設である大阪府牧方市の牧方T-SITEと共に、リビングを多機能化させることで家族それぞれが充実した時間を過ごせるという新しい暮らしのコン(続く) -
野村不動産他 「川口栄町3丁目銀座地区再開発事業」が都市計画に決定
野村不動産と清水建設が、共に事業協力者として埼玉県川口市で計画推進中の「川口栄町3丁目銀座地区第一種市街地再開発事業」について、5月1日に都市計画決定の告示がなされた。同地区はJR川口駅(続く) -
野村不動産他 「マイクロソフト ホロレンズ」をマンション販売で日本初採用
野村不動産とプライムクロスはマイクロソフト社パートナー企業であるネクストスケープと共同で、日本マイクロソフトが提供するホログラフィックコンピューター「マイクロソフト ホロレンズ」を活(続く) -
住まいと暮らしの駆けつけ会社を設立 野村不H
野村不動産ホールディングスは3月1日、住まいと暮らしの駆けつけ事業に参入するため、プレステージ・インターナショナル(「PI」、東京都千代田区)と共同出資による新会社「ファースト リビ(続く) -
野村不動産 「横浜野村ビル」竣工
野村不動産は、横浜市西区みなとみらい21地区の大規模オフィスビル「横浜野村ビル」を1月31日に竣工し、2月13日に竣工式を行った。基準階面積1200坪(約4000平方メートル)を超える国内最大級のオ(続く) -
野村不動産他 南小岩6丁目地区再開発の認可取得
野村不動産は、東京都江戸川区で計画推進中の「南小岩6丁目地区第一種市街地再開発事業」について、12月15日に市街地再開発組合の設立が東京都知事から認可を受けた。清水建設とタカラレーベンと(続く) -
野村不動産 「ふなばし森のシティ」フランス国外初のエコカルティエ認証取得
野村不動産は、三菱商事との共同事業である「ふなばし森のシティ」が、フランス政府住宅・持続的居住省が推進する「エコカルティエ認証」を、フランス国外では世界で初めて取得した。同社は「ふ(続く) -
野村不動産 「プラウドシティ武蔵野三鷹」始動
野村不動産は、JR中央線「三鷹」駅徒歩10分に、334戸の大規模開発となる「プラウドシティ武蔵野三鷹」を始動させた。近隣住民も利用できる1600平方メートル超の広大な公園や18年4月開園予定の認(続く) -
三菱地所レジデンス他 「蘆花公園 ザ・レジデンス」始動
三菱地所レジデンス、野村不動産、セコムホームライフは、東京都世田谷区で開発中の新築分譲マンション「蘆花公園 ザ・レジデンス」のモデルルームを11月26日(土)よりグランドオープンする。京王(続く) -
売主別住み心地ランク、住友と野村が1位に スタイルアクト
ルアクトはこのほど、売主別マンションの住み心地満足度ランキングを発表した。 それによると、住友不動産(昨年5位)と野村不動産(同3位)が同点で1位となった。住友不動産は住戸環境と住戸設備、(続く)