キーワード:マンション に関連する記事
-
東京・世田谷でコーポラティブハウス、参加者募集を開始 コプラス
同物件は世田谷区若林3-4-9に立地。東急世田谷線若林駅徒歩4分。地下1階地上3階建て。建築基準法で想定する地震の1.25倍に耐えられる耐震等級2を確保したほか、防災トイレといった防災備蓄の設置なども盛り込んでい(続く) -
首都圏マンション供給、5月は前年比5割増
不動産経済研究所の調査によると、5月に首都圏で発売された新築マンションは4967戸だった。前年同月比49.2%増。契約率は78.1%で、好調ラインの70%を4カ月連続で上回った。同研究所では、「武蔵小(続く) -
12年度の苦情相談、「管理組合関係」比率増す マン管協会調べ
マンション管理業協会(東京都港区、山根弘美理事長)はこのほど、2012年度の苦情相談受付状況をまとめた。全体の件数が減少した中、管理組合関係の相談の比率が伸びている。 相談件数は6085(続く) -
東京カンテイ・5月分譲マンション賃料 「急騰」一服で安定基調
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた5月の分譲マンション賃料(分譲マンションの月額募集賃料を集計・算出し1平方メートル換算で表記)によると、3大都市圏の賃料水準は、築浅(続く) -
MEMS標準採用へ 大京のマンション
大京(東京都渋谷区)は首都圏と関西エリアで供給する50戸以上のマンションに、電気使用量の見える化などを行うMEMS(マンションエネルギーマネジメントシステム)を標準採用する。(続く) -
東京・中央区のマンション1期35戸が即完 新日鉄興和不
新日鉄興和不動産(東京都港区)が東京都中央区で開発を進めている総戸数66戸のマンション「リビオレゾン人形町」の第一期販売分35戸が、即日完売した。6月3日に申込受け付けを締め切った結果、登(続く) -
マンションリフォームギャラリー拡充 設備や建材も選びやすく 住友不
住友不動産は、東京都港区六本木で開設している「マンションリフォームギャラリー」に、住宅設備機器や建材の展示ルーム(5部屋)を新設した。メーカーごとにキッチンや洗面化粧台、建具、フローリ(続く) -
住友林業が名古屋でリノベマンション販売、子育てコンセプトに
住友林業は6月7日から、名古屋市で子育てをコンセプトにリノベーションしたマンション「フォレストヘイヴン瓢箪山(ひょうたんやま)」(総戸数30戸)の販売を始める。企業の社宅として使われていた(続く) -
マンションにタブレットを標準化 手軽にインターネット 穴吹工務店
穴吹工務店(香川県高松市)は、6月から新規発売する同社マンションのサーパスシリーズに、入居者用のインターネット接続サービス「さーぱすねっと」専用端末として、Android採用のタブレット端末(続く) -
都心の低層マンション、第1期即日完売 6割以上が1億円超 三菱地所レジ
三菱地所レジデンスは、東京都渋谷区で開発中の低層マンション「ザ・パークハウス広尾羽澤」(総戸数114戸、うち事業協力者住戸46戸)の第1期27戸を販売し、即日登録申し込み完売したと発表した。(続く) -
野村不 墨田区で開発中のマンション、「低炭素建築物」に認定
野村不動産は、東京都墨田区で開発中の分譲マンション「プラウド両国」(総戸数47戸)が、「低炭素建築物」に認定されたと発表した。低炭素建築物認定制度は、昨年12月に施行された「都市の低(続く) -
ワンタッチで開閉可能な室内ドアハンドル 長谷工などが開発
ンタッチ操作で開閉ができる室内向けのドアハンドル、プッシュ・プル・プレートを共同開発した。 このドアハンドルは、力をかけずに、平面ハンドルを軽く押したり、引いたりする操作でドアの開閉が可能。小さな -
暮らし方提案の間取り採用 1棟リノベを加速 コスモスイニシア
暮らす」や、「みんなで集まる」といった暮らし方のコンセプトを設けた、ライフスタイル提案型間取りの採用などを行う「WOW!プロジェクト」を立ち上げた。築19年の社宅をリノベーションした横浜市都筑区の「リノマー(続く) -
東京23区のマンション価格、13年は2%上昇 日本不動産研究所予測
日本不動産研究所は6月4日、東京23区のマンション価格について、2020年までの中期予測を発表した。それによると、13年における標準タイプ(専有面積40~80平方メートル未満)の新築マンシ(続く) -
大京リアルド 設備保証サービス全国に拡大 トラブル駆け付けも開始
大京リアルド(東京都渋谷区)はこのほど、首都圏で行っていた中古マンションの設備保証サービス「リアルド仲介安心サポート」の対象エリアを全国に広げた。同時に、築年数条件を緩和したほか、保(続く) -
東京・月島のマンションが全戸完売 ト―セイ
トーセイ(東京都港区)はこのほど、東京都中央区で開発した総戸数120戸(うち店舗1戸)のマンション「THEパームス月島ルナガーデン」が完売したと発表した。契約者からは、都営地下鉄大江戸線・東京(続く) -
学生対象の立体アートコンペ、作品募集を開始 アーバネットコーポ
インを学ぶ学生を対象にした立体アートコンペ「アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション(AAC)2013」の募集を開始した。8月19日まで募集。最終審査は2013年12月を予定している。最優秀賞(1作品)には、賞(続く) -
スマートマンションの効果(上) 経産省補助で取り組み拡大
マンション全体のエネルギーの見える化や制御などを行うMEMS(マンションエネルギーマネジメントシステム)を導入した、スマートマンションに取り組むディベロ(続く) -
東京建物 ”働く女性”の視点でマンション企画
夫婦共働き世帯が増える中、東京建物は「働く女性」の声やアイデアを生かしたマンションづくりを進めている。 働く女性が使いやすい間取りや設備についてフェイスブックを使って意見を集め(続く) -
三菱地所レジ 晴海に大規模マンション、第2弾販売へ
三菱地所レジデンスは7月上旬から、東京都中央区晴海で開発中のツインタワーマンション「ザ・パークハウス晴海タワーズ」(総戸数1744戸)の2棟目「ティアロレジデンス」(861戸)の販売を始める。間(続く)