宅建士試験 合格点は35点
不動産適正取引推進機構は11月30日、16年度の宅地建物取引士資格試験の実施結果概要を発表した。
それによると、受験者は15年度を3537人上回る19万8463人(男性13万8710人、女性5万9753人)で、合格者は561人増の3万589人(男性2万450人、女性1万139人)。合格率は15.4%(登録講習修了者は20.0%)。女性の合格者が582人、6.1%増だった。
合否判定は35問以上正解(登録講習修了者は45問中30問以上)を基準とした。
不動産適正取引推進機構は11月30日、16年度の宅地建物取引士資格試験の実施結果概要を発表した。
それによると、受験者は15年度を3537人上回る19万8463人(男性13万8710人、女性5万9753人)で、合格者は561人増の3万589人(男性2万450人、女性1万139人)。合格率は15.4%(登録講習修了者は20.0%)。女性の合格者が582人、6.1%増だった。
合否判定は35問以上正解(登録講習修了者は45問中30問以上)を基準とした。
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
長野県松本市内の土地を信濃毎日新聞に譲渡 繊維業の片倉工業 [1月5日 16時00分]