売買仲介
-
成約数と賃料が上昇 「日管協短観」発表
住宅新報 11月19日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(塩見紀昭会長)は11月12日、「第28回賃貸住宅景況感調査(日管協短観23年4月~24年3月)」を発表した。699社の回答から集計し、各項目の状況を業況判断指数「DI値」(業況が良いと回答した企業の(続く) -
蕨市など4者連携空き店舗に関する協定締結 ジェクトワン
住宅新報 11月19日号 お気に入り空き家事業「アキサポ」を展開するジェクトワン(東京都渋谷区)は11月14日、埼玉県蕨市、蕨商工会議所、りそなグループの埼玉りそな銀行と「空き店舗等の有効活用等の促進に関する協定」を締結した。 4者が連(続く) -
不動産学の魅力 明海大学 不動産学部 第27回 米国の既存住宅の魅力 日米の価値観の違い大きく
米国では中古住宅(Used house)を既存住宅(Existing house)と呼ぶのが一般的だと授業で学んだ。このような、日本との呼び名の違いは、住宅に関する哲学の違いを表しているのではないか。 米国では、既存住宅市(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編227 「仮登記」は登記済証(識別情報)なしでできる?
Q.2号仮登記がされた物件がいわゆる「地上げ物件」として市場に出回る理由の1つに仮登記が簡単にできることを挙げる声もありますが、本当でしょうか。 A.本当です。「仮登記」を申請する場合の登記免許税が安いの(続く) -
グローバルベイス 野田清隆常務に聞く 富裕層仕様の内装追求 今期売上高400億円目指す
住宅新報 11月12日号 お気に入り――前期(24年2月期)の振り返りを。 売上高は約375億円(23年2月期は約294億円)で増収となった。平均販売価格は8000万円。年間販売戸数は約450戸で、売り上げの中心は東京都心だ。従前から実需層をターゲットと(続く) -
東急リバブル SNS文章の作成支援 「生成AI活用」初弾
住宅新報 11月12日号 お気に入り東急リバブル(東京都渋谷区)は、アルサーガパートナーズ(同)と協業し、生成AIを活用した独自の業務特化型システムの開発を進める。第1弾はSNS投稿文章の作成業務を支援するシステムで、11月から運用を開始した。Z(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1290 日暮里・舎人ライナー、埼玉高速鉄道 西日暮里が坪300万円台に
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 日暮里 343(23.8/55.9) 321(続く) -
全日神奈川政策研究会 宅建相談窓口増設など 柔軟な環境整備を要請
住宅新報 11月12日号 お気に入り全日本不動産政治連盟神奈川県本部(佐々木富見夫本部長)は11月7日、横浜市内で、自由民主党神奈川県議会議員を顧問に迎えて、24年度の第1回全日神奈川政策研究会(写真)を開催した。 佐々木本部長は、「宅建士(続く) -
中古マンション坪単価首都圏6期ぶりに上昇 東京カンテイ
住宅新報 11月12日号 お気に入り東京カンテイによると、2024年の第3四半期(7~9月)における首都圏での新築マンションの坪単価は、前期比プラス0.6%の416.7万円と引き続き上昇した。同社は、都心部を中心に高額住戸の供給が続いている東京都では、(続く) -
分譲物件の広告ルール 首都圏公取協 セミナー開催
住宅新報 11月12日号 お気に入り首都圏不動産公正取引協議会は11月7日、「分譲物件を広告する際の注意点」を研修テーマに、不動産の公正競争規約研修会を開催した。同協議会の賛助会員を対象とし、オンライン形式での実施となった。 同研修会で(続く) -
全日愛知会館竣工記念式典開催 全日愛知
住宅新報 11月12日号 お気に入り全日本不動産協会愛知県本部(萩原幸二本部長)は10月31日、名古屋市内のホテルで「全日愛知会館 竣工記念式典・祝賀会」を開催した。 全日愛知の萩原本部長(写真)は、「念願の全日愛知会館が無事に完成し、(続く) -
入居者限定農業体験イベント実施 ジェイエーアメニティ
住宅新報 11月12日号 お気に入り神奈川県を中心に賃貸住宅管理を手掛けるジェイエーアメニティーハウス(神奈川県平塚市、小野忠久社長)は10月27日、JA湘南農業協同組合大野支店甘藷部会協力のもと、入居者限定で農業体験イベント(写真)を実施した(続く) -
不動産コンサル地域WG、登録開始 国交省と流通センターが連携
住宅新報 11月12日号 お気に入り国土交通省と不動産流通推進センターは11月8日、地域で不動産コンサルティング活動を実践する団体「不動産コンサルティング地域ワーキング・グループ」の登録制度創設を発表し、同日から登録を開始した。 6月に(続く)