2025年9月10日ニュース
-
東商リサーチ 8月・不動産業に増勢感、倒産2カ月連続で30件超
東京商工リサーチが9月8日発表した「不動産業の倒産状況」(2025年8月度)によると、倒産件数は31件(前年同月比72.2%増、前年同月18件)で、2カ月連続で30件を超えた。1~8月累計は225件(前年同期比18.4%増)で前年同(続く) -
東京防音 「賃貸住宅フェア2025東京」に出展
東京防音(埼玉県朝霞市)は9月17日、18日に東京ビッグサイト南1・2ホールで開催される「賃貸住宅フェア2025東京」に出展する。 ホワイトキューオンや防振ゴムマットなど、人気の防音アイテムを展示する。新商(続く) -
札幌の売買仲介店舗「琴似センター」移転 東急リバブル
東急リバブルは、9月11日に、売買仲介店舗「琴似センター」(札幌市西区)をリニューアルオープンする。琴似本通り沿いに新築されたビルの1階路面店舗に移転し、顧客の利便性と満足度の向上を図る。 同センター(続く) -
「人生100年時代」住まい環境モデル事業で4件を選定 国交省
国土交通省は9月4日、25年度第1回「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の選定事業として、4件の提案事業を発表した。高齢者や障害者、子育て世帯など、誰でも安心して健康に暮らせる住環境の整備促(続く) -
首都圏中古戸建て価格、25年上期は2999万円 アットホーム調べ
アットホームによると、2025年上期(1~6月)における首都圏の中古戸建ての価格は2999万円で前期比横ばい、前年同期比は2.6%マイナスの下落となった。 エリア別では、東京23区(6280万円、前期比5.0%プラス)、東(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(9月2日~9月8日)
Pick Up! 4月設立の住友不ハウジング、10月に社長交代 大手不動産会社が取り組む社内ベンチャー制度の意義は 野村不、JR東日本の「ブルーフロント芝浦」1棟目が全体開業 1週間のランキング(続く) -
経理AIエージェントの一部機能の無料利用可能に TOKIUM
最新のAI(人工知能)技術を用いた経理AIエージェントを提供するTOKIUM(東京都中央区)は、ウェブサイト上のアカウントの登録だけで「AIエージェント」を無料で利用できるようにした。 同社のAIエージェントサー(続く) -
「置き配」可能にするサービスを東京の管理会社に提供開始 ライナフ
ライナフ(東京都文京区)は、スマートロック技術を軸として同社が展開しているサービス「スマート置き配」を、ライフポート西洋(東京都千代田区)向けに本格的に提供を開始した。ライフポート西洋では順次に、同サー(続く)