売買仲介
-
{
}
リノベ不動産 「リノコ」で施工可能に セカイエと提携、加盟会社支援を強化
中古リノベーションのワンストップサービスに特化したVC(ボランタリーチェーン)「リノベ不動産」を運営するリノベ不動産(横浜市)はこのほど、グリー(東京都港区)の100%子会社で、リフォーム専用のマッチングサイト(続く) -
{
}
4月の中古マンション価格天気図 地方圏の下落、鮮明に
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2015年4月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。上昇傾向が顕著だった北陸地方で天候が悪化するなど、地方圏では価格が下落基調とな(続く) -
{
}
主要流通各社2014年度仲介実績 前期比減が6割に
不動産流通の主要各社の2014年度仲介実績がまとまった。住宅新報社が26企業を対象に実施したアンケート調査によると、手数料収入は全体の約6割に当たる15社が減収となり、全体の約7割の企業が二桁増を記録した前年(続く) -
{
}
三菱地所リアル、ハウスネット社住宅賃貸事業の一部を吸収
三菱地所リアルエステートサービスは5月25日、三菱地所ハウスネットの住宅賃貸事業の一部を吸収分割で承継する契約を締結したと発表した。効力発生日は7月1日。 両社の住宅賃貸事業の効率的な運営と受託営業の(続く) -
リノベる、メンテナンス専門の会社設立
リノベる(東京都渋谷区)はこのほど、グループ会社として住宅のアフターメンテナンスを手掛けるファイブスターファクトリー(東京都渋谷区)を設立した。リノベーション工事の発注先の1社である、トラスト(神奈(続く) -
{
}
「ブリリア」にリノベーション 請け負い、買取で開始 東京建物グループ
東京建物グループはこのほど、首都圏で中古マンションのパッケージ型フルリフォーム商品「Brillia(ブリリア)のリノベーション」の販売を開始した。顧客が所有するマンションの専有部について、東京建物の新築マン(続く) -
全国14地域に「リージョナルオーナー」設置 FC展開を一任 RE/MAX JAPAN
RE/MAX JAPANを運営するIKEZOE(東京都千代田区)は、全国を14地域に分けた上で、地域ごとにFC店舗展開を一任する事業者「リージョナルオーナー」を設置する態勢を取る。これまで都道府県単位でオーナーを募集(続く) -
{
}
4月の中古マンション価格 首都圏8カ月連続上昇、中部圏は反転下落
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2015年4月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。首都圏(2969万円、前月比0.4%上昇)は、引き続き都心部がけん引する形で8カ月連続の上(続く) -
{
}
不動産総合データベース 横浜市で試行運用開始 16年2月末まで
国土交通省と横浜市は連携して進めていた不動産の情報ストックシステム(不動産総合データベース)について、実際に宅建業者に活用してもらい、効果や課題を把握する試行運用を6月1日から開始する。 対象物件は横(続く) -
{
}
戸建てデータの公表を開始 実需動向の指標に 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、主要都市圏における分譲戸建て住宅の供給・流通動向をまとめた。これまで同社は新築・中古マンションに特化し調査を手掛けていたが、2014年4月に戸建ても調査を開始。1年分(続く) -
ソニー不動産 表参道に第2号店を開設
ソニー不動産はこのほど、「渋谷青山オフィス」を開設した。銀座オフィスに続く第2号店。所在地は東京都渋谷区神宮前5の52の2青山オーバルビル地下1階で、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅から徒歩3(続く) -
{
}
成約件数、13カ月ぶりに前年比プラス 4月の首都圏中古マンション 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、2015年4月の首都圏流通動向をまとめた。中古マンションの成約件数は2808件(前年比0.8%上昇)で、前年同月が13カ月ぶりにプラスになった。成約単価は44.55万円(同5(続く) -
投資・事業用不動産の専門部署 JPタワーに拡張移転 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、投資用・事業用不動産の取り扱いを専門とするソリューション事業本部を、丸の内のJPタワー33階に移転した。市場拡大を受けて同事業本部の人材を増やしており、より広いオフィスが必要にな(続く) -
{
}
三井住友トラスト不、神田錦町に本社移転
三井住友トラスト不動産はこのほど、本社営業センターを移転した。所在地は東京都千代田区神田錦町3の11の1神田錦町三丁目ビルディング7階。東京メトロ東西線竹橋駅から徒歩3分、同半蔵門線・都営地下鉄新宿線神保(続く) -
{
}
中古マンションの市況予測 潮目変化の前に「兆候」あり 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、中古マンション市場での「潮目の変化」の予測に関する調査結果をまとめた。価格高騰期を判断する材料を提供するのが狙い。調査を通じて、価格がピーク(最高値)を迎え(続く) -
渋谷に大型ショールーム リノベーション住戸を再現 インテリックスグループ
インテリックスグループ(インテリックス、インテリックス空間設計、インテリックス住宅販売)はこのほど、渋谷に一般消費者向けのショールーム「青山リノベーションスタジオ」をオープンさせた。主力の中古マンショ(続く) -
英語版「ノムコム」を開設 野村不アーバン
野村不動産アーバンネットはこのほど、不動産情報検索サイト「ノムコム」の英語版を開設した。インバウンド投資のサポートが目的。 -
{
}
「雨」がゼロ、2009年の調査開始以来初 全国的には軟調 3月中古マンション価格天気図
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2015年3月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。 価格の下落傾向を示す「雨」が、調査を開始した2009年1月以来初めて「ゼロ」になっ(続く) -
{
}
首都圏2015年1~3月期の流通動向 成約減、単価上昇が継続 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、首都圏の2015年1~3月期の不動産流通市場動向をまとめた。中古マンションの成約件数は9460件(前年同期比5.3%減)。成約単価は44.8万円(同7.6%上昇)で、9四半期連(続く) -
{
}
レインズに「ステータス管理」導入へ 悪質な「囲い込み」改善
自民党の中古市場活性化小委員会(委員長・鶴保庸介元国交副大臣)はこのほど会合を開き、近く取りまとめる「中古市場活性化に向けた提言(案)」に関する議論を行った。 提言項目案の一つに挙げられている「囲い込(続く)