キーワード:東京建物 に関連する記事
-
福岡で複合開発を着工 商業施設の開業19年秋に 東京建物
東京建物は3月12日、福岡県福岡市の「西新エルモールプラリバ」跡地で進めていた複合開発プロジェクト「西新リボーンプロジェクト」の高層住宅部分を着工し、名称を「ブリリアタワー西新」に決定(続く) -
北青山の都営アパート跡地民活事業を着工 東京建物、三井不動産G
東京建物、三井不動産、三井不動産レジデンシャルの3社が参画する「(仮称)北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業」が3月1日に着工した。 同事業は、東京都港区の老朽化した都営アパ(続く) -
東京建物 「ブリリア大山パークフロント」第1期62戸を即日登録完売
東京建物は、東京都板橋区大山西町で開発しているマンション「ブリリア大山パークフロント」の第1期販売62戸を即日登録完売した。同マンションは働く女性が提案する住まいの共創プロジェクト「Bl(続く) -
東京建物グループ 有料老人ホーム「グレイプスウィズ四谷」開業
東京建物の子会社である誠愛苑は、11月23日から介護付き有料老人ホーム「グレイプスウィズ四谷」を開業する。グループとしては都心部で初となるもの。鉄筋コンクリート造5階建てで居室数は48室。(続く) -
東京建物リゾート 「レジ―ナリゾート旧軽井沢」11月11日オープン
東京建物の子会社である東京建物リゾートは、愛犬同伴型高級リゾートホテルの6番目の施設として「レジーナリゾート旧軽井沢」を11月11日にオープンする。10月12日から宿泊の一(続く) -
東京建物 浅草雷門と大阪心斎橋でホテル開発展開
東京建物は東京の浅草雷門と大阪心斎橋で都市型ホテル開発事業を展開する。「ホテルグレイスリー浅草」(仮称)では、オペレーターに藤田観光、「ザ・ビー大阪心斎橋」(仮称)ではイシン・ホテルズ(続く) -
ミャンマーでの大規模不動産開発にJOIN出資を認可 国交省
国土交通省は7月28日に、東京建物とフジタ並びに現地企業が手掛けるミャンマーのヤンゴン中心部での複合都市開発事業に、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)による出資を認可した。出資額は約(続く) -
東京建物 介護人材派遣会社をM&A
東京建物は主に介護・看護の現場に人材を派遣するケアライクの全株式を4月1日に取得した。高齢者向け住宅事業に必要な人材を安定して確保できる体制を整える。ケアライクの子会社と孫会社である3(続く) -
東京建物他 「Brillia 代々木公園 CLASSY」事前案内会を実施
東京建物と住友商事は、東京都渋谷区富ヶ谷1丁目で開発中の「Brillia 代々木公園 CLASSY」について、2月18日から同ゲストサロンでモデルルーム事前案内会を行う。富ヶ谷1丁目に建つ地上19階、総(続く) -
東京建物グループ、駐車場事業再編で運営6.5万車室突破
東京建物はこのほど、駐車場事業の更なる強化を目指し、駐車場運営事業会社3社を日本パーキングの1社に統合した。また、日本パーキングは日本総合サービスを完全子会社化。これで、東京(続く) -
東京建物 「FUNDES(ファンデス)神保町」が11月21日開業
東京建物による「FUNDES(ファンデス)神保町」が11月21日(月)に開業する。東京メトロ半蔵門線、都営三田線、都営新宿線「神保町」駅にて開発を進めていた都市型コンパクト商業施設の第2弾となる。(続く) -
東京建物 「東京建物キッズ」設立で保育事業へ参入
東京建物は、保育事業会社である東京建物キッズを8月1日に設立し、業務を開始した。大手保育事業者であるグローバルキッズを傘下に持つグローバルグループとの共同出資による設(続く) -
「ブリリアタワー上野池之端」の第1期248戸が即日完売 東京建物
東京建物が東京都台東区池之端で開発している「ブリリアタワー上野池之端」(地上36階建て・総戸数361戸)の販売が好調に推移している。 第1期(187戸)、第1期2次(51戸)、第1期3次(10戸)の248戸(続く) -
上野池之端で36階建て 東京建物
東京建物は3月19日、東京都台東区の上野恩賜公園近接地で開発している超高層タワー型分譲マンション「ブリリアタワー上野池之端」(地上36階建て・総戸数361戸)の予約制ゲストサロンをオープンす(続く) -
分譲マンションと連動の「サ高住」、近居利用も 東京建物など
東京建物と日立アーバンインベストメントはこのほど、横浜市戸塚区で総戸数74戸のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「グレイプスシーズン戸塚」をオープンした。 同物件は、2015年10月に竣(続く) -
八丁堀で建替プロジェクトを着工 東京建物ほか
東京建物とエンパイヤ自動車はこのほど、東京都中央区八丁堀二丁目で推進している「仮称・八丁堀プロジェクト エンパイヤビル共同建替事業」の工事に着手した。 従前建物である「エンパイ(続く) -
瑕疵保証など最長5年間に Brillia認定中古マンション 東京建物G
東京建物グループはこのほど、Brillia認定中古マンション制度における瑕疵担保責任(専有部の給排水管からの漏水)や住宅設備機器の保証期間を、2年間から最長5年間に改定した。この制度の利用条件(続く) -
シニア強化へ機能集約 東京建物グループ
東京建物は10月1日付で、東京建物不動産販売が行っていた高齢者向け住宅の賃貸管理機能を、開発・介護サービス業務を担う東京建物シニアライフサポートへ移管(続く) -
東京駅前の大規模開発「八重洲プロジェクト」始動 三井不、東京建物など
不動産はこのほど、東京駅前の八重洲口で進めている「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」の概要を発表した。また、東京建物もこのほど、同再開発事業の通りを挟んで手掛けている「東京駅(続く) -
目黒駅前の免震超高層マンション、完全予約制でモデルルーム公開 東京建物など4日から
東京建物と首都圏不燃建築公社は4月4日から、東京都品川区上大崎3丁目の再開発エリア内の2棟で構成する免震超高層マンション「ブリリアタワー目黒」(総戸数940戸、分譲661戸)のゲストサロン(モデ(続く)