キーワード:学生寮 に関連する記事
記事一覧
-
開発中の物件が早稲田大学の推薦学生寮に 三井不レジ×JSB
賃貸・管理
...ションを事業展開するジェイ・エス・ビーが2020年春に運営を開始する「学生会館キャンパステラスワセダ」が早稲田大学の推薦学生寮に指定された。 三井不動産レジデンシャルが開発中の1K全82室の物件で、東京都文京...
-
中央大学国際教育寮など整備運営事業者 学生情報センターなど
マンション・開発・経営
学生情報センターは、積和不動産を代表企業とする3社構成の事業者グループに参画し、「中央大学多摩キャンパス・グローバル館(仮称)国際教育寮整備運営事業」の事業者に採択された。2020年4月に供用を開始する。 ...
-
上智大学の国際学生寮を管理受託 学生情報センター
賃貸・管理
学生情報センターは、東京・四谷の上智大学の「アルペ国際学生寮」の管理運営業務を受託し、4月に供用を開始した。男女別棟全182室を配置しており、各居室は9平方メートル。6~7人で1ユニットを構成し、ユニットごと...
-
東急電鉄、栃木県育英会と学生寮建て替えで連携
賃貸・管理
東京急行電鉄は、栃木県育英会が所有・運営する栃木県東京学生寮(東京都目黒区大橋2丁目)の建て替え事業で連携する。同社が施設の建設、運営事業者として選定された。県人寮の整備事業に取り組むのは初。建て替え後...
-
三井不レジと共立メンテ共同開発の早大学生寮が開所
マンション・開発・経営
三井不動産レジデンシャルと共立メンテナンスが共同で企画・開発した、早稲田大学専用の国際学生寮「WID早稲田」(東京都豊島区)がこのほど開所した。 同学生寮は、三井不レジが所有する土地に建物を建築し、早大...
-
元住吉国際学生寮を開業 伊藤忠アーバンコミュなど
マンション・開発・経営
伊藤忠アーバンコミュニティはこのほど、慶應義塾大学の「元住吉国際学生寮」(川崎市中原区)を開業した。マンション開発で培った機能やノウハウを持つ伊藤忠商事と、40年以上の学生寮運営を有する伊藤忠アーバンコ...
-
三井不動産レジデンシャル 学生寮事業に参入
マンション・開発・経営
三井不動産レジデンシャルが学生寮事業に参入した。第一弾の物件として、同社が開発、竣工し、全国に学生寮を展開する毎日コムネットが一括賃貸し運営する東京都練馬区の「カレッジコート平和台」が竣工したもの。...
-
学生寮をコミュニティ形成図る「教育寮」に刷新 JSB
賃貸・管理
ジェイ・エス・ビー(JSB)は業務提携し、NPO法人NEWVERYが持つ教育寮運営のノウハウを取り入れて刷新した「学生会館ユニハーモニー松戸」(千葉県松戸市)の運営を開始した。 これまで家具・食事付の女子専用会館として...
-
福岡の三好不動産が「留学生向け学生寮」の運営開始
賃貸・地域・鑑定
三好不動産(福岡市)は、福岡市東区で食事付き学生寮の運営を始める。「国際交流学生寮」と位置付け、今春、主に外国人留学生を中心にしながら日本人学生と合わせて入寮者を募集する。また、博多区に同社が所有する...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
合格点は35点 合格率は17.0% 19年度宅建試験 [12月4日 6時31分]
-
2
三井不、20年4月に再開発事業「豊洲ベイサイドクロス」を開業 [12月3日 16時00分]
-
3
東ガス不動産、東京・江東区大島に賃貸住宅を取得 [12月3日 16時00分]
-
4
二級・木造建築士の「設計製図」試験、共に合格者は減少 [12月5日 16時00分]
-
5
未来の駅のサービスを体験 地域鮮魚の瞬間凍結、無人ロボットパスタカフェなど JR東日本スタートアップ [12月5日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2019年12月10日 15時00分]
【連載】五輪開催に期待高まる民泊市場 新法施行後の民泊市場の課題と可能性探る - [2019年12月10日 0時00分]
2019年度管理業務主任者試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年12月3日 0時00分]
2019年度マンション管理士試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年11月26日 0時00分]
2019年度賃貸不動産経営管理士試験の解答速報号はただいま発売中