キーワード:住宅設備 に関連する記事
-
アマゾン、リフォーム商品の特集ストアを開設
に必要な商品を特集、紹介するストア(http://www.amazon.co.jp/reform)を開設した。商品点数は7万点以上。トイレや水栓金具、照明などの住宅設備や床材をはじめとする建築資材、門扉、門柱などを中(続く) -
賃貸住宅設備の保証 5年間延長 ミサワホーム
ミサワホームは10月から、賃貸住宅に設置するガスコンロやエアコンなどの設備について、延長保証するサービス「ミサワ住設リリーフA(エース)」を始めた。新築当初の5年間の無料保証終了後、さらに5年間延長保証(続く) -
LIXIL 東京駅丸の内駅舎復元 赤レンガを製造
LIXILは、東京駅丸の内駅舎の保存復元工事において、赤い化粧煉瓦を再現した。戦災で焼失した南北のドーム部分を含む3階部分の外壁(化粧煉瓦50万枚)として採用された。タイルメーカーのアカイタイル(愛知県常滑(続く) -
経済産業省 スマートハウス、本格普及へ 他社機器の相互接続検証など
経済産業省はこのほど、日本型スマートハウス(今週のことば)やビルの更なる普及拡大に向けた「スマートハウス・ビル標準・事業促進検討会」(座長・林泰弘氏=早稲田大学大学院先進理工学研究科教授)の2回目の会(続く) -
LIXIL 元気なシニア層向けリフォームを積極化 静岡にショールーム
住宅設備メーカーのLIXILは9月22日、静岡市内にショールームを開設する。展示面積は約800平方メートルで、静岡県内最大規模。同県は、健康寿命が高いという。そのため、元気なシニア層に向け(続く) -
LIXIL 高松に大規模ショールーム 外まわりの展示を充実
LIXILは8月31日、香川県高松市にショールームを新設する。展示面積は約1000平方メートルで、住設メーカーでは県内最大規模になるという。 日照時間が長い同県の特性に合わせて、ソーラーパネルを使った住ま(続く) -
窓の開け方で通風量10倍に LIXILが実証
LIXILはこのほど、窓の設置位置と開け方によって約10倍の通風量(換気量)を得られる「ウインドキャッチャー効果」を実証した。東京大学生産技術研究所と共同で行っているエネルギーマネジメントの実験住宅「COMM(続く) -
インターホンや家電操作を一元化、スマホ対応も FNJとサムスンSNSが共同開発
マンション向けのサービスを提供するファミリーネット・ジャパン(FNJ)が、サムスン電子の子会社で通信設備の設置事業などを行うSAMSUNG SNSと、次世代型インターホン「IHT(In Home Terminal)」を共同開発した(続く) -
LIXIL 新宿に首都圏最大級のショールーム 8月17日に開設
LIXILは8月17日、東京・西新宿に首都圏最大級の展示スペースを持つショールーム「LIXILショールーム東京」をオープンする。 約1600坪のスペースに、キッチン29台、バスルーム23台、トイレ20台、玄関ドア103(続く) -
省電力の地デジ浴室テレビを販売 ノーリツが8月から
ノーリツ(本社・神戸市)は8月1日から、浴室用の12V型地上デジタルハイビジョン液晶防水テレビ「YTVD-1203W-RC」を販売する。年間消費電力量を従来品より34%削減した。モニターのバックライトを蛍光管からLEDに(続く) -
住生活グループ、LIXILに社名変更
住生活グループは7月1日、社名を「LIXILグループ」に変更した。持株会社として、傘下のグループ各社との関係を明確化すると共に、LIXILブランドの価値向上を目指すため。 -
LIXIL 7月から新リフォームFC
LIXILは7月1日から、リフォームフランチャイズチェーン「LIXILリフォームチェーン」の営業を始める。店舗数は約400。従来の「トステムホームウェル」と「INAXリフォームLIFA」を再編したもの。 スタート(続く) -
クリナップ 大阪・梅田阪急ビルにショールーム
クリナップは7月27日、大阪の梅田阪急ビルにショールーム「キッチンタウン・クリナップ」をオープンする。最新キッチンの体験・イベントスペースのほか、商品の特徴を紹介する「キッチン・ラボ」、食住文化の本(続く) -
ナイスと提携し住宅設備の検査、保証を開始 日本リビング保証
住宅設備専門の保証サービス会社、日本リビング保証(東京都渋谷区、荒川拓也社長)は5月1日から、中古住宅の売買に際し、住宅設備に対する現場検査を行い、検査後の修理保証(続く) -
マンションでも進む 蓄電池の導入 防災意識の高まりに対応
東日本大震災以降、住宅業界では「安心・安全の住まいづくり」が大きくクローズアップされるようになった。建物そのものの強度を上げることがその最たる取り組みだが、「蓄電池」など先端技術を生かして防災対(続く) -
西新宿に首都圏最大級のショールームを8月オープン LIXIL
住設・建材メーカーのLIXILは、延べ床面積5280平方メートルとなる首都圏最大級の旗艦ショールームを東京・西新宿に8月オープンする。住関連のワンストップショールームを目指し、1フロア約2640平方メートル、室(続く) -
集合住宅向けに耐震仕様の玄関ドア YKKAP
YKKAPは4月27日、集合住宅向け改修用玄関ドア「扉交換工法 耐震仕様」を発売する。施工時間は1戸当たり90分。工事では既設の枠をそのまま使い、壁や床を壊さないため粉塵の発生がないという。 新しく設置(続く) -
LIXIL リフォーム組織を再編
住宅設備機器・建材メーカーのLIXILは3月22日、現在全国で展開しているリフォーム組織を再編すると発表した。現状の2つのフランチャイズ「トステムホームウェル」と「INAXリフォームLIFA」を(続く) -
長谷工コーポレーション マンションの設備リース事業、対象物件を拡大
長谷工コーポレーションはこのほど、マンションの設備機器のリース事業の対象物件を拡大すると発表した。 これまでは同社グループが管理受託する首都圏の新築分譲マンションを対象としていたが、今後は別の(続く) -
住設3社、商品組み合わせて提案 TDY
TOTO、DAIKEN、YKKAP(TDY)は、3社の商品や技術を組み合わせたリフォーム提案を進めていく。ヒートショック事故を軽減する浴室や静音トイレと音配慮ドアを組み合わせたトイレ、調湿建材とエコ内窓による冬場の結(続く)