キーワード:不動産女性塾 に関連する記事
記事一覧
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.18 IT戦略をコンサル (株)アズハウス代表取締役 片岡 婦美江(塾会員)
住まい・暮らし・文化
...私自身も多くの人的ネットワークと知識を得ることができました。そして、16年前、その会社を辞め、先達に請われるまま自分の会社を立ち上げ、ホームページの制作やインターネットを利用した営業のサポートや代行、イ...
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.16 不動産と建築のワンストップを (株)イナ・エステート 社長 小池 道子(塾会員)
住まい・暮らし・文化
...す。お客様に「土地関連は、しがらみだらけで気分が重くなるのに、小池さんと一緒だと、明るく楽しく進められるなんてうれしい」と言われると断然張り切りますね。 私は以前、外資系企業に勤めておりました。母...
-
この地上において今 住まいが未来を語り始めた ◇12 住宅評論家 本多信博 「不動産女性塾」セミナー 深まる〝消費者志向〟
総合
不動産女性塾(北澤艶子塾長)の第23回セミナーが9月29日、東京の明治記念館で開かれた。講師は消費者庁長官の伊藤明子氏。不動産女性塾は女性ならではのパワーを発揮し、業界の未来を明るく照らす人材育成を目的とし...
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.11 逢うべき人と出逢えた感動 (株)ドムスデザイン 代表取締役 戸倉 蓉子
住まい・暮らし・文化
...話を伺う勉強会があると聞き、導かれるように参加しました。演台に上がられた北澤会長は凜として輝いていました。長年、地元の皆様のためにという考え方で仕事をされていてキャリアに裏づけられた絶対的なオーラがあ...
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.8 垣根を越えて 北澤商事(株) 専務 北澤 見和(塾理事)
住まい・暮らし・文化
不動産女性塾の発足は16年11月。業歴60年(当時)の北澤艶子・北澤商事(株)代表取締役会長の「女性が輝いて活躍できる不動産業を次世代につなぎ、業界のイメージアップを図り、女性活躍推進の一助になりたい」との強い...
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.6 不動産の行方 (株)東悠エステート 代表取締役 東福信子(塾理事)
住まい・暮らし・文化
...た。 商業施設の不動産におきましては密を避けることが最優先とされ、専有面積のうち活用できる広さはおよそ2分の1となってしまいました。 また、就労の方法も在宅勤務を中心とする働き方が強く推奨され、出...
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.5 「お互いさま」の言葉に支えられ 花沢ホールディングス(株) 執行役員 上田照子(塾理事)
住まい・暮らし・文化
...が、自分が持てるものを出し切ることで、今の自分と向き合うことができます。失敗もあり、心が折れそうなときもありますが、次のステップを模索する強い心構えを持ちたいと自分に言い聞かせています。 当然です...
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.4 ひたすらやり続ける 「継続は力なり」 (株)すまいる情報光が丘 代表取締役 武藤正子(副塾長)
住まい・暮らし・文化
...産業に携わり40年が経ちました。不動産業といっても多岐に渡りますが、私は一貫して仲介人生を歩んでおります。 不動産女性塾の北澤塾長とは20年ほど前にNPOで知り合い、それ以来尊敬する先輩社長として多くのこと...
-
凜として輝く女性たち vol.3 一般社団法人不動産女性塾 相続コンサルは不動産業の華 女性の優しい目線生かす (株)夢相続代表取締役 曽根惠子(副塾長)
住まい・暮らし・文化
...56冊出版、テレビ出演は122回、雑誌取材は595回、セミナーは560回と地道に誠実に継続してきました。 相続は不動産業の仕事。特に優しい目線で相談に乗れる女性に向いた仕事です。「男性にも負けない」と最初に感じた...
-
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.2 今だからできることを 大里綜合管理会長 野老真理子(副塾長)
住まい・暮らし・文化
...れほど素晴らしい職業なのか、またどれほど女性に向いているのか。37年間、そう思って働いてきましたので、不動産業で働く女性を応援する「不動産女性塾」を立ち上げるという、北澤塾長の呼び掛けには、迷いなく賛同...
-
凜として輝く女性たち vol.1 信用は無限の財産 不動産女性塾塾長 北澤艶子
住まい・暮らし・文化
...いたのも、こんなに素晴らしい方々と巡り会えたのも、皆、不動産業のおかげです。 不動産業は、女性の目線が生かせる、女性に適した職業です。こんなに素晴らしい職業を次世代の女性に引き継ぎたいと思い、私の3...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
北海道・駅前にホテル・分譲マンなど開発 北広島市・日本エスコン [4月13日 16時00分]
-
2
川崎の新築マンションに「傘シェアサービス」導入 リビングライフ [4月9日 16時00分]
-
3
3月中古マンション成約数、16.1%増に 過去最高 東日本レインズ [4月12日 16時00分]
-
4
みなとみらいで屋外就労の実証実験 地所、横国大、YADOKARI [4月9日 16時00分]
-
5
地所、地所レジなどトーハン本社跡地の有効活用で基本合意 [4月14日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年4月20日 12時00分]
最新 わかりやすい不動産法令改正集 2021年度版 申込受付開始いたしました - [2021年4月19日 12時00分]
「賃貸住宅管理業法全面施行記念シンポジウム」申し込み受付を開始いたしました - [2021年4月15日 14時00分]
住まいと暮らしの税金の本(2021年度版)の予約受付を開始いたしました - [2021年4月6日 0時00分]
2021年度宅建登録講習の早割期間を延長いたしました(4/26まで)