キーワード:ミサワホーム に関連する記事
-
補助材不足の5棟、建基法違反なし ミサワホーム
国土交通省はこのほど、11月15日にミサワホームが子会社などにおいて施工上の不備があったと公表した5棟について、「構造耐力上の建築基準法違反はなかった」と発表した。 問題となった住宅(続く) -
ミサワホーム、補助材で子会社に施工不備
ミサワホームはこのほど、子会社などにおいて施工上の不備があったことを公表した。 子会社のミサワホーム中国などで建設した建物の一部で、「軸組材」と合板や石膏(続く) -
ミサワホーム、太陽光で1.4億円の売電収入
ミサワホームはこのほど、4拠点目となる太陽光発電設備の設置が完了した。これで、年間約360万kWhの発電が可能となり、一般家庭の約1000世帯分の電力消費を賄えることになる。売電収入は年間約1(続く) -
ミサワホームなど、グッドデザイン特別賞を受賞
ン特別賞の受賞対象を決定した。 10月1日に発表したグッドデザイン全受賞1212件(応募総数3400件)の中から、6部門・43件の特別賞を選定した。住宅業界からは、「未来づくりデザイン賞」にミサワホーム(続く) -
ミサワ 1500万円台の戸建て住宅発売 消費増税に対応
ミサワホームは、プランや販売期間などを限定することでコストダウンした木質系戸建て住宅「SUPER LIMITED(スーパーリミテッド)」を10月11日から全国で発売する。 消費増税に対しては、政府(続く) -
ミサワ 全国一斉「ウチ・コレ発表会」を開催
ミサワホームは10月12日、13日、14日の3連休に、総合展示場など全国約650会場において、新商品やこれからの住まいづくりに役立つ新提案を紹介する、全国一斉の商品発表会「ウチ・コレ発表会」を(続く) -
20年間売電可能、大容量太陽光発電搭載の住宅発売 ミサワホーム
ミサワホーム(東京都新宿区)は8月23日から、太陽電池容量10kW以上の太陽光発電システムを搭載する「Solar Max(ソーラーマックス)」シリーズを木質系戸建て住宅・賃貸住宅、鉄骨系戸建て住宅の3商(続く) -
トヨタ、パナ、ミサワの3社、浦安で大型スマート街区分譲へ
トヨタホーム、パナホーム、ミサワホームの3社は11月から、千葉県浦安市の日の出地区においてスマートハウス分譲地「THE ISLES(ジ・アイルズ)」の販売を開始する。 浦安市は2011年の東日本(続く) -
ミサワホーム、家庭用蓄電池をレンタル提案
ミサワホームは、家庭用蓄電池のレンタル事業を手掛けるONEエネルギーと提携し、新築住宅の検討者に対してレンタル蓄電池の提案を開始する。 レンタル期間は10年間でイニシャルコストは不要(続く) -
「キッズデザイン賞」 積水、ミサワが上位賞
賞」受賞作品211点の中から、より優れた作品として「上位賞」の位置付けである、最優秀賞1点と次席の優秀賞7点のほか、奨励賞18点、特別賞8点を選定した。 住宅業界では、積水ハウスが「コドモ里山ラボ 東京森(続く) -
高齢の親を持つ子世代向けのイベント、ミサワホームが出展
ミサワホームは7月27日、28日の2日間、東京国際フォーラムで開催される「第6回オヤノコト.エキスポ2013」で、介護リフォームや住まいのロングサポートシステム「住まいるりんぐシステム」などを(続く) -
ミサワホーム、全国600会場で住宅フェア 7月の3連休中
ミサワホームは7月13日(土)、14日(日)、15日(月)の3連休期間、全国約600会場で「全国一斉いえ・まちフェスティバル」を開催する。 新商品や新築分譲住宅、建築中の構造体など、リアルサイズ(続く) -
耐震木造「エムジェイウッド」に、1次取得者向け新商品追加 ミサワホーム
ミサワホームは7月12日から、木造軸組工法を採用した耐震木造住宅である「エムジェイウッド」に、子育て世代向けの新商品としてラインアップした「シーズンエヌ」の販売を開始する。エムジェイウ(続く) -
ミサワホームグループの坂下さん、南極観測隊に参加
ミサワホームグループ(北陸ミサワホーム)の坂下大輔さん(36)がこのほど、第55次日本南極地域観測隊員に選ばれた。11月下旬に成田を出発する「越冬隊員」として参加し、基地の設(続く) -
ミサワホームの「Aプロジェクト」、「旅と建築」テーマにシンポジウム
ミサワホームによる社外建築家(登録建築家70人:6月13日時点)とのコラボレーションプロジェクト「Aプロジェクト」は6月26日、8回目となるシンポジウム「旅をしるす」を開催する。 今回は、『(続く) -
木質構造の大空間、独自構法で新社屋建設 ミサワホーム
ミサワホームはこのほど、静岡市駿河区のミサワホーム技術研修所跡地に、独自開発構法である「FWS構法」を初めて採用した「ミサワホーム静岡事務所ビル」を竣(続く) -
ミサワホーム、スマートハウス実証住宅10棟完成 寒冷多雪地域向けに
ミサワホームはこのほど、新潟県で開発中のスマートタウン「リンクタウン西野中野山」内に建築していた寒冷多雪地域向けの量産型スマートハウスの実証住宅10棟を完成した。 太陽光発電シス(続く) -
ミサワホーム、30代向けのネット販売住宅に「蔵」タイプ追加
ミサワホームはこのほど、インターネット住宅販売サイト「MISAWA WEB DIRECT(ミサワ・ウェブダイレクト)」で2012年10月から1年間限定で販売中の「JUST PLUS 30(ジャストプラス サーティ)」に、大(続く) -
住まいの本質「暮らし方」と「快適性」の提案が進化
提案をプラスした「2・5世帯」という新しい提案も生まれている。 これらのことから分かるのが、住まいの世界はハードの訴求ではなく、今やソフトの善し悪しで決定されるということだ。特により良い住まいを求 -
デザインクオリティの高さを訴求、「GENIUS Zi」販売開始 ミサワホーム
ミサワホームは4月19日から、デザイン性を重視した木質系戸建て住宅「GENIUS Zi(ジニアス ジー)」の販売を開始する。 これまで評価が高かった生活提案や設計手法、安全・安心の暮らしの工夫(続く)