キーワード:ミサワホーム に関連する記事
-
京都でマンションリノベの宿泊施設を開業 ミサワG
ミサワホームグループが企画・設計・施工・運営を手掛ける大規模リノベーション宿泊施設「リバーサイド嵐山」が京都市内でこのほど完成し、12月から運営を開始する。元々は築32年で総戸数46戸の(続く) -
新構築のプレゼンシステムにITビジネス賞 ミサワホーム
ミサワホームはこのほど、営業現場の業務効率化やCS向上を目指して構築したプレゼンシステムで、(公社)企業情報化協会の主催する17年度IT賞の「ITビジネス賞」を受賞した。 今回受賞したのは(続く) -
耐震木造住宅「MJウッド」に50周年記念の新シリーズ ミサワH
ミサワホームはこのほど、創立50周年記念として、07年に発売した耐震木造住宅商品「MJウッド」の新シリーズ「MJフレーム」を発売した。 同新シリーズは「暮らしのフレームを広げよう」という(続く) -
グループの有老ホームが「職員評価」で最優秀賞 ミサワG
ミサワホームグループで介護事業を展開するマザアス(東京都新宿区、吉田肇社長)の運営する介護付き有料老人ホーム「マザアス南柏」(千葉県流山市)がこのほど、「リビング・オブ・ザ・イヤー2017(続く) -
吉祥寺で「犬種限定」戸建て賃貸のプロジェクトチーム発足
ミサワホーム多摩支社と、ペットの飼い主向けビジネスのコンサルティングを行うワンブランド(東京都渋谷区、高本誠也社長)、武蔵野地域の土地オーナーのウテナ産業(東京都武蔵野市、臺孝之)で構(続く) -
宇宙拠点開発のためJAXAに研究提案 ミサワホーム
ミサワホームはこのほど、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の技術開発組織「宇宙探査イノベーションハブ」が実施した研究提案募集に応募し、採択された。 同社が提案した研究は、(続く) -
障害者グループホーム核にコミュニティ整備 ミサワH
ミサワホームはこのほど千葉県富津市で、障害者グループホームを核とした6棟の建物によるコミュニティの建設・整備工事を着工した。 6棟のうち3棟が障害者グループホームで、2棟が主にグルー(続く) -
トヨタHとミサワHがマンション共同事業を開始
トヨタホームとミサワホームは9月下旬から、東京都中央区でマンション共同事業「アネシア築地ステーションレジデンス」の販売を開始する。 同物件は、トヨタホームの展開する分譲マンション「(続く) -
10期連続で社員が南極地域観測隊に参加 ミサワ
ミサワホームグループの社員3人がこのほど、第59次日本南極地域観測隊員に選任された。同社グループからの南極地域観測隊への参加は10期連続で、隊員数は延べ21人となる。 今回選任されたのは(続く) -
新社長に磯貝匡志氏 ミサワホーム
ミサワホームは5月9日開催の取締役会で、副社長の磯貝匡志氏を社長に昇格する人事を決議した。6月下旬開催予定の定時株主総会と取締役会で正式に決定する。竹中宣雄現社長は取締役会長となる。ま(続く) -
住宅メーカー初、東京都行政書士会と連携協定 ミサワホ
ミサワホームはこのほど、東京都行政書士会(事務局・東京都目黒区、常住豊会長)と「包括連携協定」を締結した。都内における相続に伴う空き家の利活用を中心に、顧客の課題への解決力強化を図る(続く) -
ミサワホームG 北海道長沼町とまちづくり協定
ミサワホームとミサワホーム総合研究所、ミサワホーム北海道はこのほど、北海道長沼町と「まちづくり包括連携協定」を締結した。同町の維持・発展と地域活性(続く) -
ミサワホ 過去最大級の鉄骨ユニット工法建築を竣工
ミサワホームはこのほど、同社の鉄骨ユニット工法「HYBRID」を使用した「駒澤大学陸上競技部学生寮」(東京都世田谷区)を竣工した。あらかじめ工場で外壁やサッシ、電気配線などを組み込ん(続く) -
トヨタホームとミサワホーム 初のマンション共同事業を開始
トヨタホームとミサワホームは、初のマンション共同事業を開始する。東京都北区昭和町で分譲マンション「アネシア東京尾久」の販売を6月中旬から始める。JR尾久駅から90メートルの至近距離で地上(続く) -
「ミサワでんき」の対象者とサービスを拡充 ミサワホーム
ミサワホームはこのほど、ミサワホームオーナー向けの電力小売りサービス「ミサワでんき」の対象者とサービスを拡充した。 サービスの対象者をミサワホームミサワホーム、全国カレンダー展で最高位の経済産業大臣賞
ミサワホームはこのほど、同社制作の17年版カレンダー「偉人の生涯と筆跡カレンダー(クロード・モネ)」が、第68回全国カレンダー展で部門最高位の経済産業大臣賞と審査員特別賞を同時受賞した。(続く)ミサワホーム 「防犯優良賃貸」第1号認定を取得
ミサワホームは、全国防犯協会連合会とベターリビングが創設した「防犯優良賃貸集合住宅認定事業」の第1号認定を取得した。木質パネル接着工法「Belle Lead(ベルリード)」「鉄骨ラーメン構造・ユ(続く)東急電鉄と空家・空地管理センター 東京都モデル事業者に選出
東京都が公募していた「17年度東京都相続空き家等の利活用円滑化モデル事業」の事業者に、ミサワホームとともに東京急行電鉄とNPO法人の空家・空地管理センターが選出された。これら3つの団体は(続く)ミサワホーム 東京都公募の「相続空き家利活用モデル事業者」に選定
ミサワホームは、東京都が公募していた「17年度東京都相続空き家等の利活用円滑化モデル事業」の事業者の一つに選定された。住まいに関する相談窓口「住まいるりんぐDesk」を通じて、12月1日から(続く)ミサワホーム 長尺品輸送に関する専用ウェブサイトを開設
ミサワホームの物流専門子会社であるCSロジスティクスは、長尺品や段積みが困難な荷物を中心に扱う物流システムを紹介する専用ウェブサイトを10月に開設した。住宅・建材業界で課題となっている(続く)