賃貸・管理

KDDI・三菱重工・NECネッツ 小型データセンター実証実験

 KDDI(東京都千代田区)、三菱重工業(東京都千代田区)、NECネッツエスアイ(東京都文京区)の3社は、液体でサーバーを冷却する「液浸冷却装置」などを活用し、それらをコンテナに収容した「小型データセンター」の実現に向けて、6月21日に実証実験に着手した。12月末まで検証を重ねる。22年度の社会実装を目指しており、地球環境保全のための消費電力の削減や脱炭素化に取り組む。

 企業でクラウドサービスの活用が増えており、サーバーの追加や、データセンターの増設に対する需要が一層高まっている。ただ、サーバーが発する熱を冷却するための消費電力の抑制や、環境負荷の最小限化が課題に上がっている。これらに着目した。

 KDDIでは独自に20年7月から台湾で、冷却媒体に液体を利用した「液浸冷却技術」でIT機器を高効率に冷却する検証や、その冷却技術を活用して、20フィート(約32m2)のコンテナにデータセンターを収容する検証を行った。

 今回3社の実証実験では、50kVA(キロボルトアンペア)相当のサーバーと、「液浸冷却装置」を12フィートコンテナに収容し、十分な冷却性能を発揮させつつ、業界で最小水準という、データセンターのエネルギー効率を示す指標「PUE」で1.1(値が小さいほど高効率)以下のエネルギー効率を目指す。

 これにより、従来のPUE1.7の場合に比べて、消費電力での約35%の削減効果や、二酸化炭素排出の抑制に期待ができるという。データセンターの置き場所の選択肢が増え、設置環境や条件も緩和できる。設置の容易なデータセンターを実現することで、既存センターでの処理の補完や、高速で遅延の少ないデータ処理を可能にする。