賃貸・管理
-
阪急不動産社内連携を強化 「中古×リフォーム」新ブランド 新築と同じアフターも
住宅新報 7月2日号 お気に入り阪急不動産(大阪市北区)はこのほど、中古マンション購入と大規模リフォームをワンストップで提供するブランド『Reno-Bloom(リノブルーム)』を立ち上げた。阪急ハウジングプラザを10店舗出店する京阪神北摂エリアを(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 723 京急本線(2) 横浜市南区 ファミリー上昇傾向
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆京急本線(2) 鶴見市場 125(17(続く) -
知って得する建物の豆知識 115 トップランナー基準 緑とオレンジで達成度を表示
エネルギー消費効率の基準の決め方には、3つの方法があります。対象機器のすべての製品が基準値をクリアすることを目標とする最低基準値方式、対象機器のすべてが平均値としてクリアすることを目標とする平均基準(続く) -
東急リバブル 税理士法人と提携 「相続×不動産」で診断 立替払いも同時スタート
住宅新報 7月2日号 お気に入り東急リバブル(東京都渋谷区)はこのほど、相続に関する簡易診断書の無料発行サービスを開始した。業務提携している税理士法人レガシィ(東京都千代田区)と共同で実施する。相続税を同社が一時的に立て替えるサービス(続く) -
特定財産の売却業務 青森県から受託 東急リバブル
住宅新報 7月2日号 お気に入り東急リバブル(東京都渋谷区)はこのほど、青森県と『特定財産の売却手法に係るアドバイザリー業務』と『特定財産の売却に係る業務』の委託契約を締結した。 青森県では廃止した大規模施設などの売却を進めるため(続く) -
マンションでのコミュニティ形成 〝楽しむ〟延長線上に防災 NPO危機管理研が市民講座
住宅新報 7月2日号 お気に入り「災害時に必要なのは、人の『声』と『手』」――。東京湾岸集合住宅ぼうさいネットワークの代表幹事を務める千田節子さんが、NPO法人危機管理研究会(齋藤啓太代表理事)がこのほど開いた市民講座で『マンションの望(続く) -
再生可能エネルギー マンション導入支援事業 管理組合を募集
住宅新報 7月2日号 お気に入り日本住宅性能検査協会(大谷昭二理事長)は福岡市の「集合住宅向け再生可能エネルギー等導入支援事業」の委託事業者として、再生可能エネルギー等の導入を検討しているマンション管理組合を募集する。 再生可能エ(続く) -
今週のことば ●中古住宅瑕疵保険(2面)
義務化されている新築住宅とは異なり、加入は任意。加入には検査が必要。売買住宅に重大な欠陥があった場合に売主が負う「瑕疵担保責任」を填補する。費用負担の問題、また、売買取引の中で検査のタイミングをいつ(続く) -
ワンストップ 新時代 (2) 大阪府不動産流通活性化協議会 検査・保証などパッケージで提供 〝現場の声〟聞き絶えず改善
大阪府宅地建物取引業協会と大阪府不動産鑑定士協会、日本住宅保証検査機構(JIO)、日本長期住宅メンテナンス有限責任事業組合(大阪府高槻市)など8団体が参画する、大阪府不動産流通活性化協議会(阪井一仁会長)。昨(続く) -
コールドウエルB 都立大学店がオープン 都心部で複数開設予定
住宅新報 6月25日号 お気に入り売買仲介のフランチャイズ事業を展開するコールドウエルバンカーアフリエイツジャパン(東京都渋谷区、以下CBJ)の加盟店として、コールドウエルバンカー都立大学店・RES(東京都目黒区碑文谷4の24の15碑文谷酒販会館(続く) -
コールドウエルB 新規加盟のRES エージェント制を評価
住宅新報 6月25日号 お気に入りRESの伊藤芳樹代表は、大手不動産流通会社などで売買仲介業に従事してきた。独立に当たりCBJに加盟した理由として、同FCが1つの案件で売主と買主双方の仲介を請け負う『両手仲介』を行わず、それぞれに代理人を立(続く) -
FUKUYAグループ マンション設備を自社保証 8月末までキャンペーン
住宅新報 6月25日号 お気に入り関西圏や九州圏を中心に約90店舗を展開するFUKUYAグループ(本社・大阪市北区)は現在、専任または専属専任媒介を受託したマンションを対象とする独自の保証制度を実施している。関西・九州の営業エリアに限定して展(続く) -
ハウスドゥグループ 組織再編で計4社へ 業容拡大の布石に
住宅新報 6月25日号 お気に入り売買仲介のフランチャイズ事業を展開するハウスドゥ(東京都千代田区)は7月1日付で、業容拡大と社内監査機能の強化を目的とした組織再編を行う。 新築住宅事業、リフォーム事業、FC事業、売買事業を主力とするハ(続く)