キーワード:賃貸不動産経営管理士協議会 に関連する記事
記事一覧
-
新会長に坂本久氏を選任 賃貸不動産経営管理士協議会
人事
賃貸不動産経営管理士協議会は2020年10月19日に東京都内で第9回定時総会・第15回定時理事会を開催し、役員改選で、新会長に、坂本久氏(全国宅地建物取引業協会連合会会長)、副会長に、塩見紀昭氏(日本賃貸住宅管理協会...
-
組織拡大で「入会キャンペーン」を継続実施 日本賃貸住宅管理協会
総合
日本賃貸住宅管理協会(日管協)は17年度に続き、18年度の「入会キャンペーン」を開始した。12月31日までの入会申し込み分は、通常15万円の入会金を5万円に減額する。組織拡大計画の強化に基づき、初年度の15年度は過去最...
-
6~9月開催の賃貸不動産経営管理士講習の受付開始 管理士協
賃貸・管理
賃貸不動産経営管理士協議会(管理士協)は、18年度賃貸不動産経営管理士講習の申し込みを管理士協ホームページで開始した。同年6月から9月にかけて全2日間の日程で全国22地域32会場で実施する。受講料は1万7820円(税込)。...
-
8月22日から試験申し込み受け付け開始 16年度賃経管理士試験
賃貸・管理
賃貸不動産経営管理士試験協議会(伊藤博全国宅地建物取引業協会連合会会長)は8月22日から、賃貸不動産経営管理士試験の申し込みを開始する。受験申し込み受け付けは9月30日(消印有効)まで。 試験会場は全国11会場(札...
-
2679人が合格 合格率は54.6% 2015年度賃貸経営管理士試験
賃貸・管理
2015年度の賃貸不動産経営管理士試験の合格者がこのほど発表された。試験団体の賃貸不動産経営管理士試験協議会によると、2679人が合格した。 受験者は4908人で、合格率は54.6%。合格判定基準は40問中25問以上正解。賃...
-
賃貸不動産経営管理士、3219人が合格者
資格・実務
賃貸不動産経営管理士協議会はこのほど、昨年11月16日に実施した「賃貸不動産経営管理士試験」の合格者などを発表。4188人の受験者数に対し、合格者は3219人だった。合格率は76.9%。 同試験は、賃貸管理業の専門家育...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
NTT都市開発 関西初の多世代共生まちづくり [1月4日 16時00分]
-
2
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
3
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
不動産テック企業に投資するファンド組成へ 不動産開発のタスキ [1月4日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定