売買仲介
-
東京カンテイ 中古マンション価格 954 東京メトロ有楽町線 豊洲、事例が1千件目前
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東京メトロ有楽町線 辰巳 213(1(続く) -
C21・ジャパン、全国大会に1500人超 既存住宅中心へシフト加速 加盟店サービス強化、新CMにも意欲
住宅新報 2月20日号 お気に入りセンチュリー21・ジャパン(長田邦弘社長)は2月13日、東京・港区のグランドプリンスホテル新高輪で「第33回センチュリー21・ジャパンコンベンション」を開催した。全国各地のFC加盟店から1500人超が参加した。 17(続く) -
17年、首都圏新築は9%上昇 東京カンテイ マンション白書発表
住宅新報 2月20日号 お気に入り東京カンテイが発表した「マンションデータ白書2017」によると、首都圏の新築マンション一戸平均価格は5544万円で、前年の5087万円から9.0%上昇した。前年は下落していたため、2年ぶりの上昇。東京都中心部に供給(続く) -
〝地域一〟の 戦略 イエステーション八戸店(青森県八戸市) タナカホーム(株)小原一春副社長 売買部門、3年で独立目指す
住宅新報 2月20日号 お気に入り46期目を迎えた青森県八戸市の住宅総合企業だ。これまでに手掛けた新築は1000棟、リフォームは5300件。もともと建売分譲住宅を主力とし、30年前から注文住宅の販売を開始。14年度には住宅新設着工棟数で八戸市1位(続く) -
仙台エリア活性化へ リビタ、エコラと提携
住宅新報 2月20日号 お気に入りリビタ(都村智史社長)は2月13日、宮城県仙台市を中心にリノベーション事業を展開するエコラ(百田好徳社長)と業務提携したと発表した。エコラの知見と、リビタの一棟建物における複合用途のリノベーションやコミュ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 953 東京メトロ半蔵門線 隅田川以東で上昇傾向
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東京メトロ半蔵門 渋谷 391(25.(続く) -
社説 囲い込みはなくなったのか DB導入で更なる公開を
先日の東日本不動産流通機構の発表によれば、17年の首都圏流通市場動向は中古マンションが3年連続で前年の成約件数を上回り、過去最高を更新した。流通市場の好調さが見て取れるデータだ。 こうした中、このとこ(続く) -
三井不リアル ハワードヒューズと提携 ハワイ高級住宅を国内販売 オアフ島大規模再開発「ワードビレッジ」
住宅新報 2月13日号 お気に入り三井不動産リアルティ(東京都千代田区)はこのほど、大手のディベロッパー、ザ・ハワード・ヒューズ・コーポレーション(米国テキサス州)と、ハワイ州の高級レジデンス販売における業務提携契約を締結した。これによ(続く) -
楽天C、スクイーズと提携 IoTで民泊運営支援へ
住宅新報 2月13日号 お気に入り楽天コミュニケーションズ(平井康文会長兼社長)は2月1日、SQUEEZE(スクイーズ、舘林真一社長)と共に、宿泊事業者向けの民泊運営支援サービス「あんしんステイIoT」の提供を開始した。IoT機器同士のシームレスな連(続く) -
過去最高益を更新 ハウスドゥ 18年6月期中間決算
住宅新報 2月13日号 お気に入りハウスドゥ(安藤正弘社長)の18年6月期中間期決算(連結)は、売上高95億3200万円(前年同期比11.1%増)、営業利益8億8800万円(同38.7%増)、経常利益7億7800万円(同40.9%増)で中間期の累計業績は過去最高となった。 (続く) -
官民連携、体験型施設開業 リノベる 東急電鉄と一棟リノベ
住宅新報 2月13日号 お気に入りリノベる(東京都渋谷区、山下智弘社長)が設計・施工を担当した徳島県の体験型施設「TurnTable(ターンテーブル)」が2月4日、東京都渋谷区神泉に開業した。同社が東急電鉄と共同で手掛ける初めての一棟リノベーショ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 952 東京メトロ日比谷線(2) 北千住、駅近で再開発進む
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東京メトロ日比谷線(2) 八丁堀 283((続く) -
まち活性、未来を考察 「宅建士は地域発展と共に」 埼玉宅協タウンマネジメントに会員70人
住宅新報 2月6日号 お気に入り埼玉県宅地建物取引業協会(内山俊夫会長=写真)は、全宅連不動産総合研究所と共に、1月30日と31日の2日間、さいたま市の埼玉県宅建会館で、「不動産業者のためのタウンマネジメント・スクール」を開催した。16年11(続く)