キーワード:物流施設 に関連する記事
記事一覧
-
広島県廿日市市内の物流施設を譲渡 GLP投資法人
投資
GLP投資法人の資産運用会社であるGLPジャパン・アドバイザーズ(東京都港区)は、物流施設「GLP廿日市」(広島県廿日市)の不動産信託受益権を、販売用不動産業のFlyingFifteen(東京都港区)に2020年10月9日に譲渡した。譲渡価格は2...
-
旧・越谷工場を物流施設開発・管理会社に売却 明治機械
マンション・開発・経営
...明治機械(東京都千代田区)は、閉鎖後に遊休化し、周辺の宅地化の進展で今後の事業でも利用を見込めなかった旧・越谷工場(埼玉県越谷市)の跡地を、物流施設・倉庫などのアセットマネジメント・開発業のKICアセット・マ...
-
平塚で「ラストワンマイル」物流施設を取得 SOSiLA物流リート
投資
SOSiLA物流リート投資法人の資産運用会社である住商リアルティ・マネジメント(東京都中央区)は、物流施設「(仮称)平塚ラストマイルセンター」(神奈川県平塚市)の信託受益権を国内事業会社から2020年10月16日に取得する。...
-
埼玉県戸田市に竣工 ナカノ商会と全棟契約 ESRの物流センター
総合
ESR(東京都港区)は9月30日、埼玉県戸田市新曽南に物流センター「ESR戸田ディストリビューションセンター」を竣工した。同センターは10月1日に総合物流企業のナカノ商会(東京都江戸川区)が入居。都心への近さや雇用の確...
-
千葉・八千代に物流施設 関電不動産が開発
マンション・開発・経営
関電不動産(大阪府大阪市)が千葉県八千代市吉橋で開発している物流施設が、このほど着工した。入居テナントの募集を既に始めており、22年1月の開業を予定している。 同施設は、工場や物流施設が集積された工場団...
-
埼玉・川口と大阪・茨木の物流施設を取得 三井ロジパーク投資法人
投資
...不動産ロジスティクスパーク投資法人の資産運用会社である三井不動産ロジスティクスリートマネジメント(東京都中央区)は、物流施設「MFLP川口1」(埼玉県川口市)に関して同社スポンサーの三井不動産から、「MFLP茨木」(大...
-
グローバル公募増資で485億円調達 ラサールロジポート投資法人
投資
...ローバル公募増資を完了し、新投資口発行によって485億円を調達した。グローバル公募増資は20年初頭に新型コロナウイルス感染症の感染拡大が始まって以来、J-REITとしては初。 物流施設特化型J-REITのLLRは、今回の公募...
-
私募ファンド設立検討 物流施設開発を強化 大和ハウス
総合
大和ハウス工業は8月28日、国内の物流施設を投資対象とする私募コアファンド「大和ハウスロジスティクスコアファンド」の設立を検討していることを発表した。設立は20年内を想定しており、同ファンドは投資家から払...
-
東京圏の物流施設 空室率が過去最低 一五不動産情報の調査
総合
一五不動産情報サービス(東京都大田区)は8月31日、物流施設の賃貸マーケットに関する調査結果を発表した。同調査は四半期ごとで、内容は需給や賃料となる。 東京圏(茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川)では、7月の空...
-
物流施設見通しは強気 賃料下落の懸念も 一五不動産情報の調査
総合
一五不動産情報サービス(東京都大田区)はこのほど、物流施設の不動産市況に関するアンケート調査を実施し、結果を公表した。同調査は半年ごとに実施。今回の調査対象は不動産の実務家・専門家(物流分野への関与問わ...
-
大阪事業所跡地約1.5万平米を売却 日本農薬
投資
農薬専業メーカーの日本農薬(東京都中央区)は、大阪事業所跡地の一部約1・5ヘクタールを西淀川ロジスティクス特定目的会社(東京都中央区)に2020年8月11日に売却した。2020年9月25日に引き渡す。譲渡価格は17億5000万円(譲渡...
-
「GLP名古屋守山」を開発 名古屋市内陸部のマルチ物件 日本GLP
住まい・暮らし・文化
日本GLPは7月30日、愛知県名古屋市守山区で延べ床面積4万3000平方メートルの先進的物流施設「GLP名古屋守山」を開発すると発表した。21年3月に着工し、22年4月末竣工予定。 同物件は、東名高速道路「守山スマートIC」か...
-
大和ハウス 横浜に大型物流施設 総投資額270億円、22年3月竣工
総合
大和ハウス工業は7月15日、横浜市都筑区川向町にマルチテナント型物流施設「DPL横浜港北I」を着工した。総投資額は約270億円で、竣工は22年3月を予定している。 7月10日には地鎮祭を行い、会見も開いた。浦川竜哉取...
-
岩手・花巻に物流施設 大和ハウス 災害時の物資集積協定も
総合
...工業は7月9日、岩手県花巻市と「地震等の災害発生時における物資集積協力に関する協定書」を締結した。8月1日にはマルチテナント型物流施設「DPL岩手花巻」を着工する。21年3月末の竣工を目指す。総投資額は約20億円。 ...
-
事業施設への投資額増加 物流の活況継続を想定 大和ハウス工業
総合
...設における不動産開発投資を当初の3500億円から、3000億円の増加となる6500億円に修正すると発表した。事業施設に関する投資額は19年度実績で2037億円に上る。これは当初計画額の58.2%、増額後では31.3%に当たる。 事業施...
-
ニュースが分かる! Q&A コロナ禍が物流に与える影響 自動化加速、庫内改善へ
総合
...クレジットカード決済だよ。 B なんだ、そっちのほうか。 A インターネットで買い物をするケースが増えて、カード決済にしているから。支払額が増えたんだよ。 B 外出自粛の中では必然的に増えるだろう...
-
千葉・山武郡の「物流施設」を取得 ユナイテッド・アーバン投資法人
投資
...イテッド・アーバン投資法人の資産運用会社のジャパン・リート・アドバイザーズ(東京都港区)は、千葉県山武郡の多層階型物流施設「レッドウッド成田ディストリビューションセンター」の信託受益権の準共有持分(持分割...
-
4月時点の物流施設、東京、関西とも募集賃料上昇
営業・データ
一五不動産情報サービスはこのほど、4月時点の物流施設の賃貸マーケットに関する調査を公表し、東京圏、関西圏とも需要改善で募集賃料の上昇が継続しているとした。東京圏は、空室率が0.9%で、08年7月の調査開始以来...
-
中国・四国最大の物流施設 21年11月の竣工目指す 大和ハウス工業
住まい・暮らし・文化
大和ハウス工業は6月1日、広島市西区の空港跡地に物流施設「DPL広島観音」を着工した。これは中国・四国地域で最大の物流施設。総事業費は約180億円。21年11月30日の竣工を目指す。 所在地は工業団地「広島イノベー...
-
GLP尼崎3を着工 関通の専用施設に 日本GLP
住まい・暮らし・文化
日本GLPは5月14日、先進的物流施設「GLP尼崎3」(3は正式にはローマ数字)を着工した。 同施設は大手3PL(サードパーティー・ロジスティクス)企業の株式会社関通の専用施設として利用される。 施設の特徴は、働く環境...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
NTT都市開発 関西初の多世代共生まちづくり [1月4日 16時00分]
-
2
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
3
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定