キーワード:商業施設 に関連する記事
記事一覧
-
列島 ホットなまち 一般財団法人日本不動産研究所(1) 大阪市天王寺・阿倍野地区 キタ、ミナミに次ぐ「第3のエリア」
総合
...取り組みが行われています。そうした各地の状況や動きなどを、全国に拠点網を持つ一般財団法人日本不動産研究所の協力を得てレポートします。 (編集部) 地価上昇率は最大 3月22日に国土交通省より発表された...
-
「東急プラザ 表参道原宿」 開業1カ月で86万人来場
開発・企業
東急不動産と東急不動産SCマネジメントはこのほど、4月に東京・渋谷で開業した商業施設「東急プラザ 表参道原宿」に、開業1カ月(4月18日~5月17日)で約86万人が来館したと発表した。売上高は約11億円に上った。 ...
-
鑑定士協連レター 九州新幹線と鹿児島 予想以上の経済効果 景気浮揚の足掛かりに
総合
...よると、鹿児島中央~熊本間の年間利用者は、前年の165%に当たる514.2万人(1日平均約1.4万人)に達し、想定の140%を大きく上回った。また、同社の12年3月期連結決算における営業収益も、過去最高となった。 鹿児島県によ...
-
「東急プラザ」ブランドの名称・ロゴ一新 東急不動産
開発・企業
...ント(東京都渋谷区)は4月18日、「東急プラザ表参道原宿」を開業する。 また、東急プラザの開業50周年を記念して、ブランドの施設名称とロゴを一新。「東急プラザ+地域名」とし、同社における商業施設事業の主軸とし...
-
「東急プラザ 表参道原宿」が4月18日にオープン
開発・企業
...と東急不動産SCマネジメントは4月18日、日本初上陸のファッションブランドやグローバル旗艦店として位置付けるテナントが集まった商業施設「東急プラザ 表参道原宿」をオープンする。時間は午前11時。 「アメリカ...
-
「東急プラザ 表参道原宿」でリバーシブルデニムブランドを紹介、期間限定で
開発・企業
東急不動産が、4月18日に表参道で開業する商業施設「東急プラザ 表参道原宿」の3階・ポップアップスペース「OMOHARA STATION」の第1弾出店ブランドに、リバーシブルデニムブランド「BLEULAB(ブルーラブ)」が決定した。期間...
-
三井不など 4月、木更津にアウトレットパークをオープン
開発・企業
三井不動産とららぽーとマネジメントは4月13日、千葉県木更津市中島に商業施設「三井アウトレットパーク木更津」をオープンする。 今回のオープンは第一期。店舗面積は約2万8000平方メートルで171店舗が出店す...
-
東急不動産、東京・原宿で旗艦商業施設 「東急プラザ 表参道原宿」4月18日開業へ
開発・企業
東急不動産は4月18日、東京・原宿で開発中の商業施設「東急プラザ 表参道原宿」をオープンする。 計画地は、表参道通りと明治通りが交差する神宮前交差点の一角。東急不動産の金指潔社長は、「日本を代表する...
-
三菱地所、東静岡エリアで大型商業施設の建設に着手へ
開発・企業
三菱地所は2012年1月5日から、静岡市葵区で計画中の大型商業施設「(仮称)東静岡地区新都市拠点整備事業15街区商業施設計画」の建設に着手する。 敷地面積約2万6000平方メートル・延べ床面積約11万8000平方メートルの...
-
銀座6丁目で大型商業ビル「ギンザコマツ」竣工、ユニクロ旗艦店などオープンへ
開発・企業
小松ストアーと三井不動産はこのほど、東京・銀座6丁目で、地下1階・地上12階建ての東館と地下2階・地上7階建ての西館で構成される商業ビル「ギンザコマツ」を竣工した。2012年3月16日のオープン予定。 東館の延...
-
東京・室町東地区の第2弾、複合施設が着工 三井不など
開発・企業
三井不動産や古河機械金属などは11月15日、東京都中央区日本橋でオフィスや商業施設、シネマコンプレックス、賃貸住宅からなる複合施設「仮称・室町東地区開発計画2-3街区」を着工した。同物件は、2010年10月にオー...
-
神宮前の商業施設、名称「東急プラザ表参道原宿」に 東急不
開発・企業
東急不動産は11月15日、東京都渋谷区神宮前で建設中の都市型商業施設の名称が「東急プラザ表参道原宿」に決定したと発表した。また、同施設の開業を機に、「東急プラザ」の施設ブランドを見直し、ロゴの変更を含...
-
三菱地所 海外初、中国瀋陽市で商業施設開発
開発・企業
...三菱地所は10月20日、中国遼寧省瀋陽市で開発中の「瀋陽パークアウトレット」の概要を発表した。海外で初の商業施設開発となる。 店舗面積約1万4400坪、店舗数約160店(第1期)で、中国東北地方で最大の本格アウトレット...
-
岡山市の商業施設、11月にオープン 三菱地所
開発・企業
三菱地所は11月9日、岡山県岡山市東区西大寺南で計画を進めている商業施設をオープンする。併せてこのほど、施設名を「西大寺グリーンテラス」とすることを決めた。同施設が2009年開催の「全国都市緑化岡山フェア...
-
三井不動産 中国地方最大級のアウトレットパーク 12月、倉敷にオープン
開発・企業
三井不動産は9月28日、三井アウトレットパークシリーズ11施設目を岡山県倉敷市にオープンすると発表した。グランドオープンは12月1日。中国地方最大級のアウトレットモールで、ファッション、アウトドア、アクセ...
-
大和ハウス工業 沖縄に複合商業施設オープン
開発・企業
大和ハウス工業は9月23日、沖縄県那覇市の再開発事業地区内に、複合商業施設「カーゴス 那覇国際通り」をオープンする。同施設は、「牧志・安里地区第一種市街地再開発事業」として整備された街「さいおんスク...
-
野村不動産、相模大野駅前で再開発事業
開発・企業
...駅前の再開発事業が、順調に進んでいる。 総開発面積3.1haで、商業・住宅・公共施設からなる複合開発。住宅は、総戸数308戸の分譲マンション「プラウドタワー相模大野」と120戸の賃貸マンション。商業施設は180店舗で...
-
「東池袋一丁目計画」着工 池袋の賑わい拡大へ 三井不動産
開発・企業
三井不動産(東京都中央区)はこのほど、商業ビル「(仮称)東池袋一丁目計画」(東京都豊島区)を着工した。地下3階地上10階建てで、延べ床面積は1万3044.48平方メートル。設計、施工は鹿島建設。竣工及び開業は...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
-
2
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
-
3
東京・清川に賃貸マンション開発用地を取得 信和不動産 [1月8日 16時00分]
-
4
競売主任者、合格率は30% FKRが20年度結果を発表 [1月13日 16時00分]
-
5
12月中古マンション成約数、3カ月ぶりに減少 東日本レインズ [1月15日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました