マンション・開発・経営
-
「機構改革・人事」 住友不動産
住宅新報 7月22日号 お気に入り住友不動産 (7月1日) 機構改革=(1)【住宅再生事業本部】 統括事業部大阪事業所を統括事業部大阪北事業所、同大阪南事業所に分割、(2)人事部から人材採用課を分離独立させ、「人材開発部」を新設 人事異動=人材(続く) -
全住協 優良事業表彰を巡る (3) サジェスト アルコード川崎デュアル マイナス要因を総合力で解消
「問題のある立地でも、立地だけにとらわれず、どういう建物を建てるかで事業として成功することができる。今回はそれが見えたのが大きい」 企画を担当したサジェスト(東京都渋谷区)のユニット本部クリエーショ(続く) -
首都圏マンション供給大手シェア4割に 不動産経済研調べ
住宅新報 7月22日号 お気に入り不動産経済研究所の調査によると、首都圏マンション市場における大手不動産7社の供給シェアがリーマンショック後に拡大し、13年には41%になることが分かった。 首都圏マンション供給戸数最高を記録したのが00年(続く) -
学生向け設計コンペ 長谷工が8回目開催
住宅新報 7月22日号 お気に入り長谷工コーポレーションは、第8回「長谷工 住まいのデザインコンペティション」を開催する。 建築を志す若手の人材育成を目的に、学生を対象にしたもの。今回の課題は「ある地方都市のストリートが集合住宅で再(続く) -
立替え支援など 相続税サービス開始 コスモスイニシア
住宅新報 7月22日号 お気に入りコスモスイニシアは7月14日から、「相続トリプルサポート」サービスを開始した。 同社の「不動産健康診断課」を窓口とし、「相続税無料診断」「相続税立替え支援」「相続不動産買取り保証」の3つのサービスで顧(続く) -
日新建物と事業統合 日本土地建物
住宅新報 7月22日号 お気に入り日本土地建物(東京都千代田区)と日新建物(東京都品川区)は、このほど事業統合することで合意した。 日本土地建物を吸収分割承継会社とし、日新建物の不動産事業を日本土地建物が承継する。 事業統合後の日本土(続く) -
石神井公園駅前に ペット複合施設開設 アドホック他
住宅新報 7月22日号 お気に入りペットケアマンション事業などを行うアドホック(東京都豊島区)と動物病院事業などを行うJPR(東京都町田市)は7月25日、西武池袋線石神井公園駅前の「エミナード石神井公園」に「PET-SPA CARE+CURE石神井公園」をオ(続く) -
「人事」 大成有楽不動産
住宅新報 7月22日号 お気に入り(8月1日) 企画部長を解く、取締役常務執行役員施設管理本部長多田尚弘▽施設管理本部副本部長、理事施設管理本部業務管理部長松尾晃▽営業部長、関西支店長兼マンション管理部長小池一郎▽名古屋支店長(名古屋支店副(続く) -
三井不「柏の葉スマートシティ」第二ステージへ 駅前街区の中核施設が稼働 300ヘクタールの「未来都市」目指す
住宅新報 7月15日号 お気に入り三井不動産は7月8日、スマートシティ戦略の旗艦プロジェクトである「柏の葉スマートシティ」(千葉県柏市)の駅前中核街区、「ゲートスクエア」を開業した。第一ステージの集大成、最先端スマートシティのショーケー(続く) -
立川駅直結型の複合再開発 野村不 マンション第1期230戸 坪343万円 地元需要を集客
住宅新報 7月15日号 お気に入り野村不動産はこのほど、東京都立川市曙町二丁目の複合再開発事業による分譲マンション「プラウドタワー立川」(制震構造32階建て、総戸数319戸)の第1期230戸の販売を開始した。登録受け付けは7月20日まで。 現地(続く) -
沖縄北谷町でホテル開業 オリックス不
住宅新報 7月15日号 お気に入りオリックス不動産(東京都港区)はこのほど、沖縄県中頭郡北谷町で「ヒルトン沖縄北谷リゾート」(客室数346室)を開業した。北谷フィッシャリーナ整備事業地区内で、12年11月に着工。敷地面積2万3278m2で、建物は地上(続く) -
柏の葉に複合商業施設 カルチュアCCと三井不
住宅新報 7月15日号 お気に入りカルチュア・コンビニエンス・クラブと三井不動産は、千葉県柏市の「柏の葉スマートシティ」でライフスタイル提案型の複合商業施設「柏の葉T-SITE(仮称)」を開発する。16年秋に開業予定。柏の葉スマートシティは中(続く) -
「北陸小矢部」を着工 三井不のアウトレット
住宅新報 7月15日号 お気に入り三井不動産はこのほど、富山県小矢部市西中野で計画している「仮称・三井アウトレットパーク北陸小矢部」を着工した。同社13施設目のアウトレットパークで、開業は15年夏の予定。施設は約13万m2の敷地に、屋内型の(続く)