人気連載陣が語る 入社1年目の新人が陥る落とし穴―その傾向と対策―

日時

2023年6月14日(水) 13:00~14:00 JST

イベント概要

イベント概要

 住宅新報の連載「不動産ビジネス塾 売買仲介~畑中学 取引実践ポイント~」は、取引の流れや定義の理解、現地調査など不動産ビジネスの現場に役立つポイントを実務者視点で解説しています。
 今回のイベントでは、不動産取引業務を行う会社において、入社1〜2年目の社員を抱える幹部や管理職の方向けに入社1年目の新人が不動産の調査、資金計画、契約、決済で陥る落とし穴をいくつか紹介すると共に、本人に気づかせ、どうクリアさせていくのかをポイントを絞って解説していくものです。
 なお、当日はYouTube Liveで行いますので、チャット欄で、参加者からの悩みや質問も受け付けます。気軽に参加してもらえればと思います。

内容

  • 新人がハマる落とし穴の3つのポイント
  • 動産の定義を理解しているか
  • 各調査の意味をしているか
  • 諸費用を計算できているか
  • 物件状況等報告書、設備表はどのように書いているか
  • 売買契約の場はセレモニーとできているか
  • 決済時までにお金の流れを説明できているか
    など

※講演内容・プログラムは変更する場合がございます。

講師

井上徹氏

畑中学 氏
不動産コンサルタント、武蔵野不動産相談室(株)代表取締役

プロフィール

2008年から相続や債務に絡んだ不動産コンサルタントとして活動し、現在に至る。全宅連のキャリアパーソン講座、神奈川宅建ビジネススクール、宅建登録実務講習の講師などを務めた。著書に約8万部のロングセラー『不動産の基本を学ぶ』(かんき出版)『家を売る人買う人の手続きが分かる本』(同)など7冊。『全宅連キャリアパーソン講座テキスト』(建築資料研究社)など。

視聴について

お申込みから視聴の流れ

①下記フォームに必要事項をご記入の上、お申込み下さい。

②受付完了後、視聴用URLを記載したお申込み完了メールが届きます。

※前日までに届かない場合は、誠に恐れ入りますが【inquiry@jutaku-s.com】宛にご連絡ください。

または、迷惑フォルダに振り分けられていないか、ご確認ください。

<当日>受講に必要な機器を準備
本セミナーでは、講師のPC画面を共有する形で聴講していただきます。
聴講に必要となる PC や スマートフォンからアクセスしてください。

参加費用

無料

対象会員

・プレミアム会員
・トライアル会員
・ビジネスプラン会員

 

申込ボタンが表示されない場合

※無料会員、会員未登録の⽅は、お申し込みできません。
※有料会員もしくは新規会員登録後、ページ下部に緑色の申込ボタンが表示されます

※無料会員、会員未登録の⽅は、お申し込みできません。
(新たに有料会員もしくは新規会員登録のいずれかが必要です。)